
あとは家で自炊してます。食材は「かにすき」をする時の「かに」は黒門のスーパー中川、豚の角煮とかで豚肉の皮付きが欲しい時は中川の向かいの肉屋さん、後の食材はスーパーライフで調達してます。遅いとカットフルーツが品切れのことが多いのですが、「ジョニーさんが作ったメロン」っていう白いカットメロンが残っていると嬉しいです。あれにちょっと塩を振って食べたら美味しいですよ。調理は時短のために圧力鍋を使うことが多いです。だからシチューや煮物が多くなります。他は鍋物が多いです。たまに炒め物もします。炒め物はライフの中華調味料コーナーで「中華街の青椒肉絲の素」っていうのがあって、それを入れとけば大丈夫です。
なんか食べたいものというより食べているものみたいになってますが、この中で気が向いたものを食べています。外食はあまり高いものは食べないですが、自分で作る時は少々値が張っても購入します。それでも外食よりは安いですから。どっちが好きかといえば家で作る方が好きです。ただ時間が限られるので外食と半々ぐらいです。


