
小泉元総理の秘書官だった飯島勲さんは「石破首相はじっくり向き合うと人柄の良さが伝わってくる。いざ話をすれば知識は豊富だし、政策にも各国事情にも詳しい。」と石破外交に大きな不安はないと言っています。私は色々な縁で石破さんと会ったことがありますが、実際に会うと、あたたかい、優しい感じの方です。「○○君をよろしくお願いします」と握手されましたがその彼は今大臣になってます。
ところで、首脳会談ではアラスカの天然ガスを日本も購入することになりました。そもそもアラスカの天然ガスを最初に輸入したのは日本です。今は自然保護のためにストップし道路もインフラも整ってませんが日本となら自然保護と両立できるだとうとアラスカの人は大歓迎のようです。日本製鉄とUSスチール問題は「買収でなく投資だ」と石破首相は主張しトランプ大統領も同調しました。日本は米国にとって世界最大の投資国家です。そのことを図解チャートで説明し150兆円の投資を約束したのです。ちなみにその内の半分はソフトバンクのAIへの投資です。トランプ大統領は日米間の貿易赤字を解消したいと思っているようですが、日本が唯一無二の安定した親米政権であり安全保障上の最大のパートナーであることをしっかり説明したみたいです。トランプ大統領はコロコロ変わる性格なのでどうなるか分かりませんが、とりあえずはうまくいって良かったと思います。


