
①普段は医療関係で働いています。→大体ヘルパーです。別にヘルパーで何の問題もないと思うのですが微妙に盛って「医療関係」とか言う人多いです。ヘルパーは介護職で医療とは別です。保険制度でも完全に分かれています。しかし、どっちも大切で大事な仕事です。なぜか介護職をしている人は医療より下、と思っている人が多いです。そんなことないです。当の介護職の人がそんな意識だからいつまでも介護職の給料が低いままなんじゃないかと思っています。
②事務所で会計を手伝ってます。→スーパーのレジ打ち。別にスーパー、いいじゃないですか。なんで微妙に盛るのかよく分かりません(笑)。
③小さいけどデパートの店員しています。→コンビニ店員。別にコンビニで良いと思います。
④市場調査の調査員をしています。→ハローワークで求職中。そこまで見栄をはらなくても(笑)。
⑤料理人の修行中です。→ファミレス店員。気持ちは分かりますが違うでしょ(笑)。
⑥役員報酬で生活してます。→生活保護受給者。なんか勘違いしてますね。生活保護は報酬じゃありません(笑)。ちなみにハナミズキでは生活保護受給者の方はお断りしています。生活保護は本当に生活できなくなった人の最後の砦と思っていますので、生活保護は受給して、なおかつ風俗でも報酬を得たいというのは税金泥棒と考えているからです。
⑦私、ちょっと地元では名が通っているので私に何かあったら仲間が黙ってないけど、ハナミズキさんでしたっけ?お宅、大丈夫ですか。→大体、部落地区の人。こんなこと書くと部落地区に住んでいる人は怒り狂うかもしれませんがあえて書きます。私は実は5年ほど京都の部落地区に住んでいました。ほとんどの人は普通で常識的な人です。しかし、昔からの住民で一部の頑固者がそのほとんどの常識的な人を全て覆すぐらい強烈にこんなことを言います。私は部落地区といってもそんなの昔のことで今はそんな差別なんかないだろうと思っていましたがこんなことをいう少数の住民が幅を利かせているのです。5年住んで、差別とかイジメってされる方にも問題があるなという考えになりました。本当にタチが悪いこうゆうことを言う一部の人のために今も部落問題がなくなっていないのでしょう。
最後はなんか物議をかもすようなことを書いてしまいましたが、私は本音を言ってしまうタチなんでしょうがないです。いずれにしてもWワーク、大歓迎ですよ。


