
このプロフィールを作るという作業の訓練になっているのが実はこのブログを書くことなんです。お題がパッともらってそれについて瞬時にブログを作成するのと、初対面の人をパッと見て、あるいは電話で喋って、プロフィールを即座に作成する。似ているというか感覚としては一緒です。私がブログ書くのを真直に見たことある人は驚くのです。それはお題を見た瞬間に何もない状態から文章を仕上げていくからです。それと同じですね。なかなかプロフィールが出てこない人というのは私が今まで会った中では珍しいタイプだから浮かんでこないのだと思います。しかし一回経験すると2回目から同じような人が現れてもすぐにプロフィールが浮かぶようになります。
ところでプロフィールで何を重要視しているかといえばインパクトです。褒めたたえられているようなプロフィールってどこの店でもあるので飽きるんです。それよりも強烈なインパクトがある方が見た人の記憶に残ります。それを見て「ちょっとこれは~」と言う人がいてもいいのです。くさや、納豆、ドリアンのように強烈な個性があるけど食べたら好きになる。そして一度見たら忘れない、忘れようとしても忘れられない、そんなプロフィールに仕上げているのです。


