
コロナ騒ぎの前から心臓マッサージは推奨しますがマウストゥマウスの人工呼吸は感染症のリスク回避のため消毒が出来ない場合はしないでもよいとガイドラインが変更になってます。しかし、救命率を考えれば人工呼吸をした方が良いのです。そこで追い打ちをかけたのがコロナ渦です。コロナ渦以降、傷病者がマスクを着けている場合は救急隊員でさえ病院まで外さず搬送することになりました。つまりマスクをしていたら気管挿管もしてもらえないということです。これではまず救命できません。だからマスクを普段からしている人は「なんかやばい」と異変を感じたら意識があるうちに最後の力を振り絞ってマスクを見えない場所に投げ捨てましょう。意識を失う数秒間に自分の命を助ける可能性を高めるためにできること、それはマスクを投げ捨てることです。まあ、本当に自分が感染症に感染していてマスクをしていたなら、蘇った後に「ゴメンね」と謝っておけば大丈夫でしょう。


