気温が高くなり一気に夏になった感じです。この時期に多い脱水ですが、これは女性達に起こり得ます。よく「喉乾いたら水飲んでいるから大丈夫」と思っている人がいますが、この「喉が渇く」という現象がクセモノなんです。体内の1%、水分が喪失するとのどの渇きが生じます。しかし、水分と塩分の両方が喪失するとのどは渇きません。湿度が高い状態だと塩分と水分の両方が喪失しますのでのどが渇きにくいのです。さらに熟女になってくるとのどが渇くという感覚自体も衰えてきます。さらに、人間の水分を吸収する能力は限界があります。がぶ飲みすると吸収する間がなく尿として排出されてしまいます。そのため塩分のみを補給してのどの渇きを促す熱中症飴なんかも有効ですが、最も効果的なのはのどが渇いていなくてもちょこちょこゆっくり水分を補給することです。そうすることで脱水を効果的に防ぐことができます。





