
この三田屋、実は兄弟で分かれていて、まあまあ仲悪いです。表上はそれぞれが独立して研鑽し資本関係は一切ありません。と書いてますが要は兄弟仲が悪いということです。私と一緒ですね(笑)。
さて、どの三田屋が美味しいかは好みが分かれますが、私は「やすらぎの郷 三田屋」を一番美味しく思っています。この「やすらぎの郷 三田屋」のハムを卸しているところは大阪では少ないのですが、心斎橋の大丸がたまたま扱っています。私はいつも様々な方面にお中元とお歳暮は送りますが、必ず自分にも送ります。さらに自分宛のはちょっと奮発してます(笑)。良いものが送られてくるのは嬉しいものです。その送り主が自分であってもいいじゃないですか(笑)。だからいつもお中元、お歳暮で一番良いものを自分宛に送ってます(笑)。三田屋がいくつもあるなんて知らない人多いです。見た目もあまり変わりませんし。ですからぜひ心斎橋大丸にある三田屋のハムを食べてみて下さい。ちょっと違うなと思ってくれるでしょう。


