
目標とはどのように立てるものなのかというと、目標とは、とりあえず立てるものです。それに向かう行動とは、とりあえず行動することです。大げさに考えると結局何もできないままで終わってしまいます。何か分からないけど、とりあえず目標立てて、とりあえず行動する。これが一歩です。あとは自然に、もうちょっとこうしようとかアイディアが出てくるものです。とりあえずやってみる。これがコツです。
どうしようもないブサイクな地雷がいたとしましょう。とりあえずキレイになろうと、とりあえず爪切ってみた。そしたらちょっと色付いていた方が良いかななんて思って100均で買ってマニュキュア塗ってみて、そしたら足も塗った方が良いかななんて足も塗ってみて、そしたら白髪も染めた方がイイナみたいに思ってとりあえずコンビニで白髪染め買って染めて出勤したら、スタッフや女性から「それよりも、何とかしないとヤバいの顔だろ」とツッコまれた(笑)。まあこんな感じです。これ、笑う人もいるかもしれませんが、ずっと出勤しているのに「顔がヤバいよ」ってそれまでは誰も指摘しなかったんです。それまでは。なんで指摘されたかというと、変わろうとしだしたからなんです。とりあえず目標を立てて、とりあえず行動したら、それを後押ししてくれる人がとりあえず出てきます。こうやって変わっていくのです。だから大げさに考えず、とりあえず目標を立てて、とりあえず行動する。そこから全てが始まります。


