
例えば道頓堀にあるアメリカンなんかメチャクチャ高級店ですが客層が良いのかと言えば、観光客ばかりでゴチャゴチャしてますし、小便小僧のある喫茶店も安くないのに客層は・・・という感じです。反対に難波ウォークにあるネオなんか激安なのに客層は大人しくて良い方だと思います。日本橋5番出口から地下に降りる途中にある喫茶店は喫煙できるという理由からかそれを求めて来る様々な客が多く、常にカオスな感じです。同じ喫煙できるネオとはえらい違いです。
ちなみに私が好きなのは京都のイノダコーヒですが、京都に行く機会が最近は少なくあまり行けてません。しかし、「イノダコーヒに憧れてます!!有難くマネしてます!!」と公言している、にしむら珈琲がよく通る動線にあり、何店舗か行きましたが、料理が抜群に美味いのは本店ではなく芦屋店だと分かりよく行ってます。本店と値段設定は一緒なのに客層もすこぶる良いです。まあ、その中に私も入ってしまってますが(笑)。ここのシシリアンセット、朝に食べるのに良いです。サンドイッチも美味いですがサラダのドレッシングも美味しいです。売っているから買って帰ったことあるのですが、不思議と買っても家でサラダあまり作らず持て余してしまいました。やっぱり店で食べるのが良いですね。阪神芦屋駅からすぐなんでぜひ行ってみて下さい。ここは気運も良く、仕事をしたりするのにも最適ですよ。


