先日、「実家がお盆で」という話をしたら「え!?」と驚かれました。意外と知らない人も多いみたいですが関東って7月がお盆なんです。じゃあ、8月は何もしないのかと言えば、昔はしなかったのかもしれませんがそんなこともなく「周りがやっているから」と理由をつけて8月もします。だから関東のご先祖様、今は2回盆供養やってもらえてお得ですね。ところで実際7月のお盆と8月のお盆はご先祖様にとったらどうなんだろうと霊能者の人に聞いたことがあります。そしたら、7月から帰り始める感じで8月になるとガラが悪くなるそうです(笑)。イメージとしては7月から北区とかの人から順番にこの世に帰り始めて最後は西成区とか浪速区の人たちが帰って行く感じみたいです(笑)。ほんとかよと思いながら聞いてました(笑)






