スーパーで無添加の表示を最近よく見ます。安全ですよ。という裏に添加物は危険というメッセージを感じます。しかし、日本で国が認可した添加物で死亡事故なんか起こったことがありません。そもそも添加物かどうかの線引きもおかしなものです。海水から塩を作っても誰も塩を添加物だとは言いません。サトウキビから砂糖作っても砂糖を添加物とも言わないです。でも昆布から味の素作ったら添加物って言います。同じようなものだろと思います(笑)。また狂牛病なんかも騒がれましたが、結局、潜伏期間を過ぎましたが狂牛病を発症したという人、ニュースでいません。結局、食べても大丈夫だったのではと思います。人間の体、そんなにヤワくないですから。
添加物とは品質を向上するために作った人間の努力と知恵の結晶です。それを使うだけでものすごく品質が向上したりできるのです。せっかく良い添加物を作っても添加物だというだけで白い目で見られたら開発者が可哀そうです。私なんか添加物で美味しくしたワンカップ大関なんか大好きです(笑)。男性でもいますが、特に女性、神経質な人が結構いますが、そんなに気にしなくて大丈夫でしょう。むしろ美味しくなるならバンバン添加物使ったらよいと思います。



        
        
                                                
                                            


            
                  
      
  