
まず京都の人って朝から米、まず食べません。「朝から米なんか食えるか」という人が大多数です。パンとコーヒーの消費量が多いのが京都です。そして京都人ってジャンクフード大好きです。天下一品や王将が京都発祥なのと有名な第一旭というこってりしたラーメン屋も早朝から営業してます。糸ぐるまという京風ラーメンを謳う店がありましたが、あんなの京都の人は食べないので京都にはありません。ちなみに私の両親は糸ぐるまが大好きですがお麩とか求肥が入っているそれはそれは気持ちの悪いラーメンであんなのが京風ラーメンと言ったら京都人は怒り狂います。
私も京都に住んで最初は、雅な感じを想像していたのですが全然違うのにびっくりしました。表向きだけ雅なだけです。最初の乾杯は日本酒を、なんて条例もありますが守っている人なんかいません(笑)。祇園祭なんかも宵山は京都人は行きますが、山鉾巡行はどうでも良いと思ってます。京都に行ったら、観光客対象のサイトで雅な店を探すのではなく、四条河原町の駅の近くで歌っているストリートミュージシャンに聞いたら美味い店にありつけますよ。


