
そんな矢先、普通にガツンと美味いおにぎりを発見しました。それがフレスコのおにぎりです。鮭を買ったのですが食べた時に「そうそう、これだよな俺が美味しいと思うやつは」という感じでした。まず、磯の風味なんか全て破壊するほどしっかり味付けされた味付け海苔、米の味なんて味わうスキも与えないぐらいしっかり味付けされた鮭。「お前らはこれで充分だろ」といわんばかりの味付けです。昔はおにぎりってこんなだったよな、と懐かしささえ覚えます。
フレスコのことを小綺麗なスーパー玉出なんて言う人がいますが、上手いこと言っているなと思います。今はスーパー玉出もちょっと上品なおにぎりを作っています(笑)。日雇いで肉体労働してスーパー玉出で買ってきたおにぎりを、ひまわり不動産で紹介された家の中で食べる。そんな古き良き時代を彷彿とさせる味付けです(笑)。材料にこだわって食べてみると「かすかに美味い」というのは良くありますが「お前ら好きなのこれだろ」みたいな感じで美味いと感じる味覚センサーを人工的に全て刺激してくるのはフレスコのおにぎりです。おにぎりがそうだということは他の惣菜もそうなのでしょう。気になった人はぜひ買ってみて下さい。問答無用で美味いはずです。


