このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


動画掲載中!!
店長ブログ更新!!

ハナミズキ

  • 職種:人妻待ち合わせ
  • 勤務地:日本橋
  • TEL:06-6212-0352

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

まさに良い塩梅

2025/10/11 20:26
 ネットで山田の全自動日記とかいうのがあってヒマな時によく見ています。その中で、意味がないと思うものというのがあり、その中でパスタを茹でる時に入れる塩、というのがありました。ソースで味付けするのにあんなちょっとの塩なんていらないじゃないかというものでした。このサイトは読者からの投稿で成り立っているので同じようなことを考えている人もいるのでしょう。
 このパスタを茹でる時の塩、別に味付けるために入れるわけではありません。これは茹でるお湯に塩を入れることで茹でる時に麺が吸水する水分量を抑えるために入れるのです。水を含みすぎると麺がソースに溶けて味がぼやけます。ラーメンなんかは加水量といって麺を練る時に入れる水の量で決まるので茹でる時は関係ありません。支那そばやで佐野さんが新しい麺を作る時に「この麺は加水量も分からないのかよ」とイライラしていたのをテレビで見ていた人もいると思いますが、あれです。だからラーメンの麺を茹でる時は塩を入れる必要はないです。パスタの場合は茹でる時に吸水するので塩を入れることで一気に水が吸水されるのを防いでいるのです。
 最近の特に乾麺タイプのパスタは塩を入れなくても急速に吸水しないように出来ているから、塩を入れる意味がないと感じる人もいるのかもしれませんが、塩を入れることで吸水がゆっくりになりアルデンテの時間帯が長くなります。ですからちゃんと時間を計らない人、適当に作る人ほど塩を入れて茹でた方が失敗しないでしょう。生麺だったらアルデンテが瞬間に過ぎてしまうので塩を入れないとちょうど良い茹で加減で麺あげするには神業が必要になってしまいます。めんどくさがりの人ほどちゃんと塩を入れてパスタを茹でましょう。



 
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 ハナミズキ
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
ハナミズキ
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる