ユーチューブを見ていると「死刑囚、最期の言葉」というのが出てきます。こんなの誰が見るのだろうと思っていたのですが、結構あるのです。ということは見る人が多いということでしょう。それならば「退店女性、最後の言葉」なんて載せたら見る人も多いのかなと思い載せてみることにしました。私自身、ほとんど覚えていないことが多いので記憶に残っている範囲でいくつか載せて背景を解説します。「では明日もよろしくおねがいします」これ一番多いかもしれません(笑)。次の日になって来ないな~と思ってラインしたらブロックされてて、もうすでに他の店に出勤している。定番です(笑)。
「皆様、お世話になりました」腹の中で何を思っていたかは分かりませんが、表面上は円満に退店したという人が残した言葉です。超レアですがいたと思います。誰かは思い出せませんがそんな光景があった気がします。気のせいかな(笑)。
「下痢が止まらないのです」体調不良を理由に来なくなってそのまま音信不通になった人の最後の言葉です。結構いますよ。不思議とお腹系、多いです(笑)。
「家の前に神聖なロープが張られていて外に出れません」結界でも張られているのでしょうか。封じ込める霊力があるかどうかは別として地域の人に結界張られるって、よっぽど嫌われてますね(笑)。
「分かりました。今日は帰ります。明日からまたよろしくお願いします」こちらから頼んで退店してもらった女性。つまりクビにした女性の最後の言葉です。通じ合うことは最後までできませんでした(笑)。
「もういいです」同じく退店してもらった女性、最後まで暴力的でした。
「グフッ」遅刻、当欠が多いことを諫めて、ちゃんと改められるのか、と問うたときの返事です。お前は麻原か(ちょっと似てる)、とツッコミたくなりました(笑)。
こんなもんでどうでしょうか。最後の言葉はたくさんありますが、出戻りで戻ってくる人がいるかもしれませんので、出戻りで来ても断る女性の言葉のみ載せました。まあ、ヒマ潰しのブログにはなるのではないでしょうか。






