テレビから干されていたフワちゃん、プロレスデビューの話が持ち上がってます。良かったなと思います。どうもフワちゃん自己中なところがあるみたいですがプロレスラーになることで協調性が飛躍的に身に付くはずだからです。元プロレスラーの人、周囲にいるのでよく話すのですが、プロレスって究極のショーです。試合ではお互い攻撃します。これは実際本気で攻撃することが多いみたいですが、絶対に守らなければいけないことがあるそうです。それは相手にケガさせても、自分がケガしてもいけないということです。試合自体はあらすじが決まっていて、時々リングアナウンスで「○○分経過」と言いますが、あれが次のシーンに移る合図です。だからまずちゃんとあらすじを覚えておかないと相手に迷惑がかかります。時々ここを攻めてこい、と言わんばかりに相手に対して自分の体の一部を叩いてみせる動作をすることがありますが、あれは相手があらすじを忘れてしまった時に思い出さすためにフォローしているのです。そのような迷惑をかけるわけにいかないのであらすじを頭に叩き込んでメチャクチャ練習します。そしてケガで試合中断なんてことになったら相手にも迷惑がかかるし、お客様がそれで怒って帰ったら会社に損害が出ます。そうならないように受け身の練習は念入りにするのです。だからプロレスをしようと思ったら協調性がないとできないのでイヤでも培われていきます。プロレスラーがどんな悪役でもプライベートでメチャクチャ良い人なのを見ても分かるでしょう。フワちゃんが芸能界を干される原因となった性格的な問題が全部矯正されることでしょう。その後に芸能界に再び復帰したならば、もともと面白くて良い面も多いのですから、今度はものすごい大物になれるはずです。頑張って欲しいですね。まあ、それでもダメならハナミズキが待ってます(笑)。



