このページは会員限定です。
登録すると閲覧できるようになります。


動画掲載中!!
店長ブログ更新!!

ハナミズキ

  • 職種:人妻待ち合わせ
  • 勤務地:日本橋
  • TEL:06-6212-0352

検討中リストに追加する

  • 会員の方はアドレス非公開で質問や応募ができます。
    お問い合わせの際はガールズヘブン見たとお伝えになるとスムーズです。

店長ブログ

京都で美味し店を探すには

2025/08/20 20:16
 観光客向けのサイトなんかで京都の朝ごはんなんかがよく紹介されています。和食中心でいかにも「京都」という感じの店が並んでますが私はこれにすごく違和感を感じています。私は学生時代5年間、京都に住んでいました。1年留年したから5年なんですけど(笑)。
 まず京都の人って朝から米、まず食べません。「朝から米なんか食えるか」という人が大多数です。パンとコーヒーの消費量が多いのが京都です。そして京都人ってジャンクフード大好きです。天下一品や王将が京都発祥なのと有名な第一旭というこってりしたラーメン屋も早朝から営業してます。糸ぐるまという京風ラーメンを謳う店がありましたが、あんなの京都の人は食べないので京都にはありません。ちなみに私の両親は糸ぐるまが大好きですがお麩とか求肥が入っているそれはそれは気持ちの悪いラーメンであんなのが京風ラーメンと言ったら京都人は怒り狂います。
 私も京都に住んで最初は、雅な感じを想像していたのですが全然違うのにびっくりしました。表向きだけ雅なだけです。最初の乾杯は日本酒を、なんて条例もありますが守っている人なんかいません(笑)。祇園祭なんかも宵山は京都人は行きますが、山鉾巡行はどうでも良いと思ってます。京都に行ったら、観光客対象のサイトで雅な店を探すのではなく、四条河原町の駅の近くで歌っているストリートミュージシャンに聞いたら美味い店にありつけますよ。





 
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

受付の役割はなにか

2025/08/19 19:28
 電話受付の役割については触れたことがなかったので、今回は受付の役割について書いておこうと思います。受け付けは店の顔だ、なんて言う人もいますが、そんな抽象的なものではなく具体的には受け付けはお客様が誤った選択をしないための最後の砦です。
 加工アプリなんかが進化したせいか、メチャクチャ不細工な女性がキレイになるための努力を全くせず、加工しまくってもはや別人となった写真を写メ日記にあげる事例があります。そんな女性を選んで入ろうとするかわいそうなお客様に「実際はあんな美人じゃないですよ。」「誰、この人?と思うようなとんでもない豚がきますよ」「あの写真は加工ですよ」と適切なアドバイスをすることで被害者を減らし、「それなら○○さんにした方が良いですよ」と誘導してあげることができます。加工した写真を信じたお客様の選んだ通りの女性を付けると自己責任にも関わらず怒って来なくなります。それを防ぐ役割を受付が担っています。またランキングのみを信じて人気があると思って入ろうとした女性が、同じお客様だけが何度も利用しているだけで一般ウケはしないタイプの時に「一般的にはウケが悪い女性ですよ」とちゃんと言ってあげることも大事です。
 一昔前はネットなんかなかったし、写真がない店は結構ありました。そんな時は受付の腕が磨かれましたが、ネット環境が整うとネット予約なんかが増えてきて受付の手腕が段々下がってきてしまいました。そんな時こそ受付の手腕が良いと店の信頼が上がります。女性も加工に酔っているような女性は加工した写真が自分かのように勘違いしてきます。その時に「あなた、こんなのじゃないでしょ」と言ってあげることで勘違いを食い止めて他のちゃんとキレイになる努力を怠っていない女性の目障りになることを防げます。このように受け付けは大事なのです。




お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

そば前を頼むその前に

2025/08/18 20:20
 家族亭の前を通ったら「そば前やってます」と張り紙がしてました。そば前とは、そば屋さんで、そばの前にちょこっとの肴で1~2杯酒を楽しむことです。張り紙にもそう書いてましたが、肝心のことが書いてませんでしたのでここに付け足しておこうと思います。まあ、このブログで書いても仕方ないのですけどね(笑)。
 張り紙に書いてなかった肝心なこと、それは蕎麦は絶望的に酒と合わないということです。蕎麦が酒と合わないから蕎麦を頼む前に肴と酒を楽しむのです。そして蕎麦ってまあまあボリュームがあるからその時の肴はちょこっとなんです。さらに肴がちょこっとだから飲める酒も1杯、せいぜい2杯だから蕎麦屋さんは良い酒を揃えています。さらに肴も美味しく良いものを置いてます。これがもし酒と蕎麦が相性が良かったら、まずビールで肴を食べて、日本酒飲みながら蕎麦を食べるという流れでしょう。しかし、蕎麦は酒と合いません。酒とよく合う食べ物をマリアージュなんていいますが、蕎麦は本当に合う酒がないです。同じ蕎麦なら良いのではと蕎麦焼酎と一緒に蕎麦を食べたことがあるのですがやはり合いませんでした。
 そば前、なんて張り紙見て「へ~」と何も知らずに頼むと「なんか肴少ないな」とか蕎麦も同時に頼んで酒飲んでいる時に蕎麦が到着~なんてことになりかねません。蕎麦と酒が合わないからこのような嗜み方をするんだと知っていたら失敗しないで済みます。ところで「さすが宮ケ原、なんでもよく知っているわ。神様みたいだ」と思った方、すいません。カイジの派生版のスピンオフシリーズ漫画「ハンチョウ」で見ました(笑)。



 
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

食わず嫌いをついに克服!!

2025/08/17 20:42
 以前ブログで書いたのですが、私はらっきょうが嫌いです。味は食べたことないから分からず、完全な食わず嫌いです。先日、中之島にある国際会議場のレストランでランチに海鮮ピラフを食べました。中之島のリーガロイヤルホテルの近くにある国際会議場と住友病院はレストランにリーガロイヤルが入っていて美味しいのです。私は住友病院に時々受診しているのですが、その合間に、病院のレストランだと病人ばかりで気分が滅入るし、リーガロイヤルのレストランだとバイキングでそんなにはいらないので、国際会議場のレストランをよく使います。
 私はリーガロイヤルの海鮮ピラフがピラフの中で一番好きでよく頼みます。国際会議場のレストランでも食べれるのでよく頼むのですが、付け合わせにらっきょうと福神漬けが付いてきます。らっきょうはいつもはスルーするのですが「リーガロイヤルの料理で不味いものってなかったよな。じゃあ、らっきょうもおいしいのでは?」と考え思い切ってらっきょうを食べてみました。見た目はニンニクみたいだし臭そうだし、とか思いながらも勇気を振り絞って食べてみました。すると、普通に美味しかったです(笑)。「らっきょうってこんな感じなんだ」と知りました。こりゃあカレーやピラフと一緒に出すわな、と納得しました。
 あまりにもあっけなく食わず嫌いが克服できたのですがハナミズキの女性達が「らっきょう食べたら○○円あげる~」とか言ってくるかもしれないからしばらく黙っておきます(笑)。ブログ見たら分かっちゃうのでは?と思う方もいるかもしれませんがご安心下さい。ハナミズキの女性達は誰一人としてこのブログ読んでませんから(笑)。



 
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

地雷はツルむのがお好き

2025/08/16 21:06
 前回、フリー泥棒について書きましたが、今回は徒党を組む地雷集団について書こうと思います。地雷ってまあまあいますが、不思議と地雷ってつるむんです(笑)。つまり徒党を組む。そしてバイ菌が正常な組織を蝕んでいくように店に入り込んできます。大体、手口は一緒なんでこのブログをちゃんと読んでいる人は侵入を防げると思います。
 まずしおらしくて大人しい感じの女性がフラ~っと面接に来ます。この人物はいわば先発隊です。店の給料や客層、スタッフの感触なんかを逐一本部に報告します。店からみると、地雷なんでもちろん人気は出ないですが、大人しく素直で良い人まではいかなくても悪い人じゃないというような感じに写ります。でも、よく観察するとなんか違和感があります。女性からも「大人しくて良い人だよ」と大体の人が言ってきますが、ベテランの女性が「なんか裏がある感じがする」とか「なんなく嘘くさい」なんて報告がきます。その後、「友達も来たいと言っているのですが良いですか?」なんて言ってきて、入店させたら最後「あれがおかしい」「これがおかしい」「エコ贔屓だ」なんて騒ぎまくります。そして辞めてもらうことになるのですが、タチ悪いのは元々在籍していた女性を何人か仲間に引き入れて一緒に辞めていくのです。そして地雷組織はドンドン大きく成長していく、と(笑)。
 まあ、この時、感化されて辞めていくのは意思が弱く人気も出ず、いずれ辞めていくだろうなという女性ばかりで主戦力の女性が引き込まれることはまずありませんのでまず大丈夫です。ただ、人気があって主戦力なのに人を見る目がなくこうゆう勢いだけの連中にフラ~っと引き込まれることがありますので、そうゆう女性はしっかりと守ってあげなければなりません。これが地雷集団の仕組みです。関わってロクなことはないのでこうゆう連中には近づかないことです。仕事が終わった後もジャンボ酒場とか焼肉五苑など安くて汚い店に行くとこうゆう連中が会合をしていますので注意しましょう。



 
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

このセリフを口にしたらフリー泥棒だ!!

2025/08/15 20:30
 先日、面接に来た女性が今在籍している店について「最初のうちはお客様がついたのに段々と付かなくなってきて、フリーも他の女性にまわるようになったので辞めてハナミズキに行こうと思います」と言ってました。このような女性、メチャクチャ多いので一度載せておこうと思って今回載せました。これ、典型的なフリー泥棒の女性が言うセリフです。
 まず最初のうちお客様が付いたということは店はちゃんと宣伝しているわけです。そのお客様が指名で戻ってこなければそりゃ段々と付かなくなるでしょう(笑)。さらにフリーが他の女性にまわるようになって、と言ってますが当たり前です。なんで指名で返すことができない女性にフリーをまわす必要があるというのでしょうか。そんなことしたら店のお客様が減ってしまいます。指名で返すことのできない女性をお客様が選んだら必死に阻止して他の指名で返すことのできる女性に変更してもらうべきです。私はそうしてます。それをブツブツ文句を言う女性は自覚のないフリー泥棒という一番たちの悪い類です。
 フリー泥棒でも自覚しているフリー泥棒もいます。この人達は見事です。写真を変え、名前を変え、別人になりすまし、目立たずス~っと入店してきて、派手な宣伝とかはせずバレるまでの時間を稼ぎます。そして「アイツって前○○にいた○○○じゃないか?」なんてバレ始めたら即座に退店してエリアを変えます。こうやって地雷攻撃を展開していきます。このやり方で遊牧民のように全国を渡り歩いているフリー泥棒もいるのです。同じフリー泥棒ならこうありたいものです。ただのフリー泥棒なのに「自分はいけてる」って勘違いしている人が一番タチ悪いです。こうゆう人たちが「○○○をエコ贔屓している」とか騒ぎだすのです。優秀な女性とそうじゃない女性ははっきり区別してしっかり差別して扱うべきです。そうじゃないと不平等です。そのようにしっかり伝えそうゆう類の女性がのさばらないようにしているのですが、あまりにも人数が多いので今回はブログに載せておきました。



 
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

指示通りじゃない方が良い場合もありますよ

2025/08/14 20:09
 難波ウォークにある串カツ屋「活」、ヨネヤではなく高い方の串カツ屋さんです。私はヨネヤも好きなのですが、たまに落ち着いて串カツを食べたいときなどは「活」もよく行きます。ヨネヤは一種類のソースに色々つけて食べる以前は二度漬禁止スタイルで活は素材に合わせて付けるものを変えるスタイルです。店員さんが合う付けるものの前に揚がった串カツを置いてくれるのですが、この選択、本当に合っているのか、もしくはそれオンリーなのか気になっていました。
 まず、揚げている人、絶対に「この道一筋○○十年」なんて人じゃないです。ちょっと研修受けただけの人です。だからマニュアル通り揚がった串カツを置くだけで、「こうだからこれで食べたら美味いんだ」なんてこだわりはなさそうです。間違わないように置いているだけでしょう。だから1つづつ自分で考えて付けて食べてみました。付ける調味料はソースとからしを混ぜた茶ソース、塩、ソース、マスタード、ポン酢、レモンです。
 もちろん店員さんの指示通り食べても美味しいのですが、指示を無視した結果美味しかったものをいくつか紹介します。まず1つ目はアスパラ、マヨネーズが塗ってあるのでそのままお召し上がりくださいと言われますが、これはマスタードを付けながら食べると味が引き締まって美味いです。茶ソースで食べるように指示された豚、これはレモンを絞って塩で食べると豚肉の甘味が引き立ち美味いです。そして大体、このままで食べて下さいとアルミホイルに包まれている系はマスタードが合います。指示通りに食べているとマスタード、よほど大食いの人じゃない限り出番がないです。しかし、マスタードが活かせる串カツが結構多いです。ちなみに活の塩って粗塩だとは思うのですがそれにしても美味いです。その秘密を店員に聞いているお客様がいました。すると店員が「隠し味に味の素を入れているんですよ」と言ってました(笑)。アジシオだったみたいです。
 ソースとかポン酢とか塩とか置いて「これはこれで」みたいな食べ方する串カツを上方というみたいですが、最初は指示通りでも良いですが、その指示をよく分析すると「こうゆうものはコレなのか」と法則がつかめるはずです。すると「じゃあ、ソレじゃなくてコレつけた方がもっと美味しいのでは」という発想が出てきます。そうすることで串カツをもっと楽しめるようになります。みなさんもぜひ、自分なりの最高の串カツを活で探してみて下さい。



 
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

年功序列はなぜ大事なのか

2025/08/13 18:59
 かねてから言っているようにハナミズキでは成績が優秀な女性を優遇しているとともに、年功序列を大事にしています。今回はこの2つの柱、どう違うのかをもうちょっと掘り下げて書いてみようと思います。これは神仏に対する向かい方と、ご先祖様に対する向かい方に似ています。
 神様や仏様ってどうしようもない状況でもなんとかする知恵を授けてくれたり、成長を後押ししてくれたりと究極に優しく、究極に頼りになるのですが、道を外れている場合には一切助けてくれなかったりと冷たい面があります。対してご先祖様は神仏のように奇跡を起こすようなパワーは弱いかもしれませんがちょっとぐらい道を外れていても肉親の情で守ってくれます。これと同じことが言えるわけです。すなわち、成績優秀な女性は人気が出るようなアイディアを授けてくれたり、引き立ててくれたりと究極的に頼りになるから大事にしなければいけないのですが、人気のある女性は店のルールや道理をしっかりとわきまえているのでそれを破っている女性には冷たいです。しかし、年齢が上の女性は大体人気はそんなにないことが多いですがちょっとぐらいルールを破っていても「一緒に謝ってあげるから」とか言って肉親の情で守ってくれます。だから大事にしないといけないのです。
 ハナミズキに入店して、人気がある女性を優遇するのは当たり前のことだから分かるとして、なぜ年功序列を大事にするのか分からない人も多いと思います。それはこのように人気がある女性を敬うのは神仏を敬うのと一緒、年長者を敬うのはご先祖様を敬うのと一緒と考えると分かりやすいでしょう。



 
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

国公立大学出身者の強みとは

2025/08/12 19:16
 よく仕事で「意義が見いだせないから辞めます」とか「モチベーションが保てないから辞めます」なんて人がいます。仕事、特に経営は、仕事のほとんどは雑用です。そこに意義なんかないし、モチベーションなんかありません。それでもしないといけないのが仕事です。
 ちなみに経営者は私立大学出身者や無学歴でたたき上げで成った人と国公立大学出身者がいますが、私立大学って入試で問われる科目が決まっています。つまり得意科目を伸ばして合格するタイプです。無学歴でたたき上げの人も才能を見出され伸びていった結果でしょう。だから得意なもの、つまりモチベーションが上がる好きなことはトコトンできるのですが、嫌いになったら続きません。ですからちょっと意欲をそがれるようなことがあると廃業してしまうことが多いです。対して国公立大学は入試で全教科試験があります。まあ2次は科目が絞られますが、とりあえず1次は全教科受験する必要があります。つまりどれだけ嫌いでもやる気がなくても、モチベーションなんか上がらなくても一定以上の成績を収めるということが出来る人が国公立大学の出身者です。だから、そのような人が経営者になると、意欲がそがれようが、やる気がなくなろうが、モチベーションがなかろうが一定以上の業績を上げ続けることができるのです。ですからそのような経営者だとなにがあっても潰れず、存続する会社になりやすいです。
 私はというと国公立大学の1次試験は突破して2次で落ちて私立大学を卒業しました(笑)。まあ、1次は突破しているから嫌いな教科でも一定以上の成績をとるということはできるのでしょう。時々というかしょっちゅう「よくこれだけ叩かれまくって心折れないですね」と言われますが、折れないというより、そもそも折れるものがないから折れようがないのです(笑)。まあ、そんなのだから続いているのでしょう。このブログを読んでくれている人で、受験生の子や孫を持つ方も多いでしょう。その人はぜひ、国公立を目指すように指導して欲しいです。たとえ落ちて私立に行くことになっても1次だけでも突破できたら嫌いなものでも一定以上の成績を収めるという能力を獲得したことになります。それはその後続く人生で絶対にあった方が良い能力だからです。



 
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!

直感の偉大さについて

2025/08/11 20:44
 私が電話受付をしていてお客様に「○○さん行けますか?」と言われて「行けるけど今なら○○さんより○○○さんの方が絶対に良いですよ」と別の女性をススめることがあります。すると隣のスタッフやその場に居合わせた女性なんかに「えっ!?なんでなんですか?」と聞かれるのですが、そのとき「なんとなく」と答えると「はっ!?」みたいな反応をします。その人たちは直感のすごさというものを分かっていないのです。
 人間、まあ一つのことを10年続けるとグランプリ取ったとか華々しい活躍があるかどうかは別としてその分野で食べてはいけるようになります。すると10歳を過ぎると10年人間やっているわけですから、大体しゃべった感じで相手のことが分かるようになります。私やスタッフは当然10歳よりははるかにうえなのでその膨大なデーターを脳が処理して瞬時に相手を判断しているのです。それが直感というものです。ですから直感は膨大なデーターに裏付けされた脳が導き出した感覚なのです。だから正しいと言えます。実際の現場では直感の理由付けしている時間なんかはないので、まずは直感で判断して、ヒマな時に自分の脳が出した直感の理由を分析したら良いのです。そうするとますます直感が磨かれていきます。
 よく、あやしい雰囲気の異性にあやしいと思いながらも惹かれて自滅する人いますよね。その人も、あやしいということは分かっているのです。それでも行くのだから、まあ自己責任でしょう(笑)。なんでも理由や理論がきちんとしていないと納得できない人がいますが、直感がまず正しい、その後に理由や理論を考えるという逆の思考に切り替えると仕事の処理能力が飛躍的に上がるはずです。



 
お問合せは 「ガールズヘブン見た」で!
※18歳未満(高校生を含む)の方の利用はお断りいたします。
ガールズヘブン編集部に通報する ガールズヘブン編集部に通報する

編集部に通報

こちらはサイト内及び、各お店ページ内において、事実と相違があると思しき記載や掲示を編集部に通報するフォームです。 以下の内容に該当する通報は当編集部は介入することはできません。直接お店にお問い合わせください。 ・個人とお店間のトラブル ・お店で働くもしくは働いていた方とお店間のトラブル ※通報に対して、編集部が個別に回答することはありません。 ※通報に基づき、適宜調査・対応させていただきますが、すべての報告に対して対応するものではありません。また記載・掲示内容の相違について責任、及び賠償の責を負うものではありません。 ※報告された方の個人情報を第三者へ知らせることはありません。 ※この通報をおこなう際は、下記のメッセージを当編集部に開示することについてご承諾いただいたものとさせていただきます。 ※土日、祝祭日および年末年始等にいただいたお問い合わせの対応は数日かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
続きを見る
以下の内容で編集部に通報いたしました。
内容を選択してください。
店舗名 ハナミズキ
内容
【必須】
下記より該当項目にチェックを入れて下さい。






連絡先

詳細
店舗名
ハナミズキ
内容【必須】
連絡先

ご提供内容の確認をさせて頂くことが発生した際にのみ使用致します
詳細
送信する

閉じる