今の時期だと素麵を家で食べる機会も多いのではないでしょうか。素麺ってもちろん、めんつゆにネギなどの薬味を入れて食べるだけで美味しいのですが、錦糸卵と干しシイタケを煮たやつが乗っているとちょっと豪勢な感じになります。でも錦糸卵と干しシイタケ煮たやつって作るのメンドクサイです。干しシイタケを煮たやつは本来はめんつゆを作る時に出汁をとった後の干しシイタケを使うのですがめんつゆを作っている人は少ないでしょう。私も市販のを使っているので干しシイタケの残骸なんか出ません。また錦糸卵も作るのにフライパン1つ洗い物増えるし、切る時熱いし、でなんかないかなと思ってました。そしたらありました。干しシイタケを煮たやつは磯じまんとかいう会社が瓶詰を出してます。そのままでは辛すぎるので素麺を湯がく前に湯切りざるに入れて軽く湯通しすれば良いでしょう。錦糸卵はキューピーが玉九錦糸卵という商品を出していてメチャクチャ便利です。ただ、そのままだといかにもインスタントな卵という感じなのでシイタケみたいに湯通しした方が良いです。この2つがあれば簡単に豪勢な素麺が出来ます。ぜひ試してみて下さい。ちょっと売っているスーパーが少ないかもしれませんが、探せば意外と売ってます。
































