
こんばんは
セレブ受付ペコです(≧▽≦)
今日は時折、雪混じりの寒い1日でしたね
3ヶ月に1回の恒例行事
今月末の英検にチャレンジする三男坊
5回目の2級受験……
いい加減はよ受かれやー!( ̄▽ ̄;)
今日は部活が休みで早々に帰宅……
『レッスン前にお腹空いたらいかんやん!だけんマック買ってくるー!』
おいおい兄さん…ダメに決まってるでしょ
『サムライマック食べたい!
あれなら毎日でも食べれる!!』
生活習慣病まっしぐらやないか!!(笑)
「白ご飯と昆布の佃煮と海苔はくさるほどあるけん、それ食っとけ!!」
思えば、長男と次男が中学生の時は家族5人で
朝7合、夜7合ご飯を炊いてました(笑)
朝ごはんと3人分のお弁当で7合
夕方また7合仕込んで
子ども達が帰宅した時のおにぎりと夜ご飯用に……
毎月50キロの米が無くなってました
ほんと、実家が農家でよかった!(笑)
それでも、母から
『あんた、せめて10キロくらいは自分で買ってみらんね!米の値段もわからんやろが!
それか、米を買ったつもりで貯金しときなさい!』
って言われてました(笑)
ペコの実家は母方が農家、父方が海苔養殖をしているので
『金が無くても米と海苔だけはいくらでもあるから死ぬことはない!』って子ども達に小さい頃から言っていて(笑)
長男が高校で県外の寮に入った時も
ジジババが孫かわいさに、寮の食堂に米と海苔をせっせと差し入れしていました(笑)
今でも、長男には米と海苔を毎月送ってくれてます(笑)
ありがたき幸せ(^-^)
ちなみに……
旦那ポコの実家は漁師なので
魚に困ることもないです(笑)(笑)
こちらも毎月大量に魚を送ってくれます
ついでにお菓子も(笑)
今は三男坊だけがよく食べるから
ほんと楽になりました!
米も毎月30キロくらいでいいしー
さて!今日の夜ご飯はなににするかなー(笑)
皆さんのお家のご飯はなにかなー??
ありがとうございました!
受付ペコでした!(^^)