
今日もぼちぼちお問い合わせありホント良かったです♪̊̈♪̆̈
今日は早上がりさせてもらって久々のジムへ行ってきました!筋肉痛にならないように軽く走ってきまさした🏃♂️
ヘブンさんネタにお応えします✨️
次の休みは、オーナーから牡蠣焼きに連れて行ってもらいます(ノ≧∀≦)ノ
たらふく食べてきますよ🦪🦪🦪
今村のお豆ちゃん知識✨️
今日は「ひま祭り」女の子の幸せと健やかな成長を願ってお祝いする日です!旧暦の3月3日は桃の花が咲く季節にあたるため「桃の節句」とも呼ばてます。ひな祭りは古代中国の行事が平安時代に日本へ伝わり、様々な変遷を経て江戸時代に入ってから雛人形を家に飾る習慣となりましたෆ.*・゚
今村の家も毎年、雛人形が飾られています。当たり前に毎年飾られているので疑問にも思わずにいました
が、ひま祭りの事について調べものをしたら驚きの事実が判明したのです😱😵今村の家には父と母、私の3人暮らし今村、50歳を過ぎております。ん?可笑しくないかい!お母さん??雛人形を飾るのは「女の子を祝う」行事だよね...今村は女の子じゃなく立派な大人いやいや(ヾノ ̄▽ ̄)世間で言うおばさんだぞ!何故、まだ飾る?? よくよく調べていたら「雛人形を何歳まで飾るのか?」と記載あり結果「進学や就職、結婚を区切りとするのがよい」と、お母さんコレはもしかしてだけど今村が結婚してないから飾られているの??とは聞けずお腹の中へ納めました😅毎年、飾ってくれて有難いですね😅婚期が遅れてごめんなさい🙏来年もよろしくね!と心の中でつぶやきました|ω`) .。o()
ここまで読んでくださり有難うございましたm(_ _)m