
いやいや参りました(っ `-´ c)マッ!!マサカ……の入院😱 ちょっと異変を感じたら病院に皆さんも行ってください!!外傷で大事に至らなかったので早く帰ってこれてよかったです。しかしはじめて入院したのですが病院生活は3日くらいが天国ですがその後は暇すぎるし生活リズムは違うはご飯はたくさん食べれないはで、早く退院したくてたまりませんでした。ご経験者の方も同じ感想かな?
退院してすぐに行きつけの食堂でお腹いっぱい食べようと思って行ったら…今村が行ってない間に、ご飯🍚お代わり自由だったのに…暫くお代わりが出来ないなりました!!と張り紙が…↓(;;∀;) おばあちゃんが、ごめんね🙏在庫のお米が新米が出るまでにもたないと、備蓄米が美味しく手に入るなら復活も出来ないこともないけど…と言われ、家に帰ってからも母が備蓄米の話題でご近所さんと盛り上がってました。
日本人の主食であるお米、今まで普通に食べれていたのに一体なにが起きているのでしょうか?コレって来年もお米足らないのでしょうか?足らない訳ではないんですよね??金額が高いんですよね?? お米ない生活なんて考えられないです。政府備蓄米、美味しいのかな?1回は食べてみたいです。近々、身近で帰るようになるのかな?楽しみです♫
ここまで今村の話しにお付き合いくださり有難うございましたm(_ _)m