
ここ数日前から何やら慌ただしいバタヾ(⌒(ノシ >ω<)ノシバタ 湿度も高いなかジタバタ💦 色々な所から連絡きたり、お陰さまで笑縁も忙しく、帰宅後もヾ(⌒(_×ω×)_バタンキュー 何やら今日も忙しくなりそうなので
珍しく朝からBlog書いてます
昨日から「夏至」
6月21日~7月6日頃
1年で最も昼が長く、夜が短い!! 昼が長いから、 夏至ってパワフルなイメージを思うのは今村だけでしょうか?本格的に夏がくるイメージもあるので今村としてはみなぎるパワーが湧いて来てます💪
経緯によっては昼の長さは異なり、北へ行くほど昼が長くなります。北極圏では白夜となり24時間、太陽が沈まない現象が見られます☀️ 1日中、太陽が沈まなければ寝れるのかな?と一瞬よぎりましたが、昼寝できるくらいだから太陽が沈まなくても、眠たくなったら寝ますねꉂ🤣𐤔
日本ではあまりメジャーではないのですが、世界各地では夏至を祝うお祭り「夏至祭」が行われています。クリスマスと同じくらいに大事なお祝いようです。 日本でら伊勢神宮で「夏至祭」が日の出前からご多幸、ご健勝または世界平和を御祈願されるようです。
日本ではまだ馴染みないですが、夏至の日は御祈願する日なのです。
ここまで長文にお付き合いくださり有難うございましたm(_ _)m
お仕事の方は今日も1日、頑張ってください(ง •̀_•́)ง
お休みの方は有意義な1日をお過ごしください