
暑い日が続き溶けかけてました💦梅雨の中休み中かと思っていたらな・な・なんと梅雨明け(@_@;)どうしたことでしょうか?6月に梅雨明けしたこと今までにあった?? 地球上で何が|・д・)オキテル? 暑さが厳しくなる夏になるでしょうが乗り越えなければいけませんね(๑•̀ㅂ•́)و✧ とにかく皆さん熱中症にならないように厳重注意です!!
6月30日は「名越の祓」の日です。 皆さんご存知ですか?
旧暦6月晦日に、半年間の罪や汚れを祓い清めるために行われてきた神事です。現在では主に新暦6月30日に各地の神社で行われています。茅の輪をくぐり、人形(ひとがた)に罪れを託して清めます。 ママさんがよく行かれている武雄で古い氏神さまを祀っていらしゃる「武雄神社」にもお正月と6月30日に神事が行われます。本日18時30分からです。ご興味がある方は是非、武雄神社⛩もしくはお近くの神社で行われているか調べて参拝に行かれてみてください🙏
また参拝などにいけない場合は、ちょっとひと工夫!! 雑穀ごはんの上に夏野菜を使って「茅の輪」をイメージした丸い食材をのせた行事食を食べることで無病息災を祈りましょう🙏
ここまで長文にお付き合いくださり有難うございましたm(_ _)m
残りの時間も熱中症に気をつけながら頑張ってください