
今日は「夏風呂の日」と聞いたので温泉♨️へ行って帰宅してきました。
久しぶりだったので長湯してしまい、のぼせました😱 夏の長湯は注意が必要です(T^T)湯冷めしないのはいいのですが、いつまでたっても汗ダラダラ( ̄▽ ̄;)💦 温泉に入った意味あるの?でした
もう1点、今日は「幽霊の日」だそうです〜𐭜 ᜊ°Ⱉ° )ᜊ
1825年7月26日に江戸の中村座で鶴屋南北作の「東海道四谷怪談」が初演されたことに由来します。この作品は皆さんもご存知かと思いますが、お岩という女性が夫の伊左衛門に毒殺され、幽霊となって復讐を果たす物語りで、当時の人々に恐怖を与え、日本の怪奇文化に大きな影響を与えました。 だからでしょうか?夏となれば怪奇話には花が咲きます😅 今村は怖いけど怪談話は大好きです😅何も感じないタイプですけどね😅 ママさんに霊感などあるかと聞いたら、1番怖かったのが誰も自分の後ろにいなかったのに、バックをギュッと引っ張られたときがあったそうで後ろみて誰もいなかったときには、身体が凍りついて無我夢中で家に帰ったとよ!!と話しされました。ママさんはもしかしたら霊感あるのかな?何も恐れることがないようなママさんですが、お化けに関してはかなりビビりです😅 可愛い1面があります(*´艸`*)
当店の女の子さんの中には、ビビりのくせに、怪奇現象の映像を楽しむ方もいます。今村と同じ生体です😅
皆さんも夏と言えば、怖い話するの聞くのは好きですか?
ここまで長々とお付き合いくださり有難うございましたm(*_ _)m
よき週末をお過ごしください