
家庭事情でお休みをいただいてました。数日、雨風🍃🌀🍃雷⚡️など凄かったですが、みなさんは大丈夫でしたか?熊本など被害が…😭 何かできることあればボランティアに行ってみようかな。
明日からお盆ですね!!今日、お墓参りを済ませてきました!!
世の中ではお盆休みの方もいらしゃいまして、いつからいつまでがお盆なの?とボヤいている若者がいました😅と言うことで知らない方のために語らせていただこうと思います✨️
お盆の時期は、地域によって7月に行われる「新盆」7月13日~16日まで、8月に行われる「旧盆」8月13日~16日までの両盆4日間です。13日に「迎え盆」としてご先祖さまをお迎えし、16日に「送り盆」としてお見送りします。迎え火や送り火を焚いたり、お供え物をしたりして、ご先祖さまを供養します。仏教の世界の習わしですので、宗派が違えば全く関係ない話しなんですけどね😅今村の家は仏教なのでご先祖さまを迎え、できることならお婆ちゃんと話せたらいいな?!といつも思うのですが未だに実現てできてません😅 親戚も久しぶりに集まるので15日が楽しみです♬*°
ここまで読んでくださり有難うございましたm(_ _)m
お休みの方は有意義な休日をお過ごしください
お仕事の方はご安全に頑張ってください