
今日は蒸し暑かったですね💦 滝のような汗をかきながら今日もお勤め頑張りました٩( 'ω' )و
さてさて日付けも変わりますが
本日は、二十四節気のひとつ「処暑」です!!
処暑は「暑さがおさまる」という意味。8月も下旬に入ると、北国や山地では気温が下がって過ごしやすい日が続きます。暦の上では、棉の実がはじけだす頃です。8月の最終週に進むと、朝晩の涼しさに加えて日中の気温が下がる日も出始め、夏の終わりをいよいよ実感するでしょう。次いで、田んぼでは稲が実りはじめます🌾過ぎていく夏を惜しみつつ、新しい季節をむかえいれるような感覚の節気です。
今年は梅雨明けが早かったので、暑さがいつもより長く感じます。今村としましては、すぐにでも秋よ来い🍁って待ち遠しくてたまりません🤗 やっと少しづつ涼しさを感じられるようになるのかな?
ここまで読んでくださり有難うございましたm(*_ _)m
今週も皆さんお疲れ様でした
また来週も頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و