
ほんまは月に一回くらいはカラオケに行きたいくもやで。
みんなカラオケは好きか?
ワイは一人カラオケするくらいには好きと言える。
一人カラオケって好きな歌を何度も納得いくまで歌える部分がエエよな。
逆に友達とワイワイもエエし、ワイはスナック歌うんも好きや。
お店の人がお世辞でも褒めてくれるからついいい気分になるわ。
今回は地元やら仲の良い友達なんかとカラオケに行くってなった時の事や。
そんな相手やから結構歌の趣味も似たり寄ったりってのが多いねんけどな。
カラオケ行っていきなりフルのマックスで歌うってのは無いやん?
だから初めに誰が先歌う?的な意味のないやり取りがあって、最初は様子見のちゃんと声が出る歌から歌う訳や。
周りの歌の感じも見ながら声の調子が出てきたらいよいよ十八番やら歌いたかった新曲やらを歌おうかってなるんやけど。
たまにあるやん?
先に歌いたいやつ歌われるアレ
あの現象
ワイはこの現象に名前を付けたい
歌泥棒
ってな・・・
まあ別にワイの持ち歌ではないけど、心の中で「クッソ~」ってなるよな。
もちろん「あっ、ワイも歌いたかった歌や」とか言って一緒に歌おうみたいになるけど、それはちゃう。
ワイはあくまで一人で歌いたいねん。
まあ身勝手な事を言ってるんは重々承知や。
しかもそいつがワイより上手かったらワイは二度とそいつの前ではその歌を歌えん。
まあどうしようもないけど、このどの歌をどのタイミングで歌うかっての、ちょっとした駆け引きもカラオケではあるよな。
ほな、また。


