
那須の方の初めて道の駅で野菜を買ったくもやで。
ちなみに買ったのはアスパラや。
道の駅エエよな。
ワイの車、僅か12万で車検2年付きっておんぼろ車やねんけどな。
もちろんETCカードなんか付いてない訳で。
ごく稀に行くカラオケドライブって言ったらもっぱら下道や。
サービスエリア好きやけど高速使う訳や無いからなかなか行かれへんよな。
一般道からでも入れるところもあるけど多くは無いしな。
まあ同じくらい道の駅も好きやからええけど。
道の駅ってサービスエリアみたいな感じの所もあれば素朴なところもあるしええよな。
地場野菜が売ってたり、民芸品なんかも置いてたりする。
あと、地元のおばあちゃんが作ってそうな惣菜とかがあってすっごい田舎感あるよな。
今まで行った道の駅で良かったのは千葉にある道の駅で保田小学校ってのがあるんやけど良かったな。
ここは実際の小学校跡を利用した道の駅で、なんと教室やったところに泊まれるんやで。
凄いやろ!
良かったら行ってみて。
そのほかにも関東の道の駅は見かけたら寄るようにしてるくらい好きやねんけど、ちょっと道の駅にも難点がある。
閉まるんは早っ!!
って事やな。
早いと17時とか、大体18時にはもおう閉まってるよな。
仕方ないんやろうけど、ワイ的には21時くらいまでやってて欲しいね。
ほな、また。


