
この間撮影の時に、ヘアメイクさんに髪の毛をまいてもらったキャストさんが
テンションあがって自撮りしてそれをLINEのアイコンにしてたりしてました
別にいつもいつもきちんとしなきゃいけないとはいわないけど
僕も少しメイクして髪型かえただけでテンションあがりました
わ・た・し・綺麗?
ヘアメイクをしてもらえば更に人に見て貰うのが楽しみになったりもします
女性がヘアメイクをすることでさまざまな効果が期待できます。
【外見への効果】
【気分への効果】
【自信への効果】
【対人関係への効果】
【心理への効果】
そのなかでもこの仕事をしてる時に【自信への効果】って大切ではないでしょうか??
また、せっかくプロのカメラマンさんが綺麗にとってくれても
ヘアメイクをきちんとしてないと
写真が全くいい物から悪い物に変わります
それでは
撮影を委託して頼んだり撮影所にいったりするとき
実費できちんと美容室予約する人もいれば
全く気にしないでそのままでいって結果新しく写真かえても良くないし
本人も多分 こころ踊らないとおもいます
それが
きれいにヘアメイクされてカメラマン撮影してレタッチした写真の自分をみて
心躍る この感覚は大事かと思います
結局何が言いたいかと言うと
メイクしたわ・た・し・綺麗 でしょってことですわ