
実は楽天もそこそこ使うくもやで。
最近はやたらとアマゾンセールに敏感で、セールの度に1万円以上を買うようにしてるんや。
ちなみに1万円以上買うんは貰えるアマゾンポイントがアップするからや。
基本は洗剤とかの生活必ず使うもんをまとめて買うようにしてる。
あとは日頃チェックしてて安くなったもんとかもやな。
どうせ後で買うねんからアマゾンでお得な時に買った方がエエもんね。
話は戻るけど。
セールで色々買ってて、そん時にふと思ったんや。
まずワイはアマゾンプライムの会員や。
ほんでアマゾンで定期購入を利用してるんや。
水と炭酸水や。
アマゾンファイアタブレットを使って本やら漫画やらを読んだりしてる。
旅行の時には必ず持って行ってダウンロードした映画なんかも見てる。
もちろんそのダウンロードはアマゾンプライムビデオや。
テレビにはアマゾンファイヤスティックがぶっ刺さってて、テレビでもアマゾンプライムビデオの映画やらドラマを良く見てる。
今は辞めてしまったけど、前はアマゾンオーディブルも良く利用してた。
アマゾンオーディブルは簡単に言うと聴く本やな。
読まんでもエエからって楽でイヤホンで本を聴いてた。
聴くと言えば、ちょっと前はアマゾンミュージックで音楽も聴いてたしな。
なんならアマゾンキンドルアンリミテッドも利用してた。
スマホにはアマゾンアプリも入ってる。
アマゾンのクレカも持ってる。
ちなみに2年くらい前はアマゾンの配達員してた。
最近人にプレゼントする時はアマゾンギフトカード率が5割を超えとる。
もうワイ!
アマゾンまみれやんけ!
回し者やんけ!
まあ好きでやってるからエエねんけどな。
ふと思ったんや。
そう言えばインスタで『生まれてすぐイオンの服を着せられて~』って有名な『それが田舎』って文章があってワイはそれのアマゾンバージョンやなって思ったわ。
ほな、また!


