
実家にいた時は良くフルーツを食べてたから、今さら母の深い愛を感じているくもやで。
独り暮らしになるとフルーツって全然食べんようになるよな。
女性ならまだしも男の一人暮らしでフルーツ常備の奴なんて見た事無いもん。
これなんでかって言ったら、まずは甘みが簡単に手に入るっての一つある。
チョコやら飴ちゃんやら大人や市、今はコンビニもどこでもあるからな。
あとフルーツが結構高い。
思ってるより高い。
ってかバリ高い。
まあ、そんなこんなでフルーツを食べてないなって。
たまにキャストさんとかに頂くから食べた気にならんと健康のためにチョコとかばっかり食ってんと自分でも買おうかって思う今日この頃な訳や。
そんな中!
イチゴを食べてるキャストさんが言った一言。
『このイチゴ、まだ熟れてないからもう少し置いておかないと』って。
ふと気になって調べたにゃけど、イチゴって追熟をせんのや。
ほんでもっと気になってしらべたら冬のこたつに鎮座するアイツ!
みかん!
みかんが追熟せんって知ってた?
ワイびっくりしたよ。
だって子供の頃にオカンが言ってたもん。
『あんた、そのミカンまだ熟れて無いからこっちのミカン食べ』って。
いや、これって間違った情報が世の中に浸透してるエエ例やでな。
ほな、また!