
楽しむって大事って思ったので書きます(`・ω・´)b
思った事や感じたことをそのまま伝えられるように、記憶があるうちにすぐやらなきゃ!!!!ボケてないですよ?w
楽しいって言葉。読みかた変えたらラクって読みますよね。
仕事においてはラクって悪い言葉になっちゃうけれど、楽しいって思えたら素晴らしい事。
ラクしちゃうとね、人はもっとラクしたくなる。
今まで普通に出来てたことも、ちょっとしたことも面倒くさくなっちゃう。
どの仕事も、本当は誰も喜んでやってない。
朝になればもっと寝ていたいし、仕事が始めれば早く帰りたい。
でも仕事しないと生きていけないし、欲しい物も大事な生活も守れない…
つまりやりたくないけれどやらなきゃいけないって事(´;ω;`)
それでも、そんな中でも僕は仕事は楽しいって言えます!
嘘に聞こえちゃうけど、実際嘘なんだろうけど、楽しもうって自己暗示かけて一生懸命頑張ってみる。
そうしてたら出来る事が多くなって、その度にお給料や立ち位置も高くなっていって、いつの間にか楽しくある程度ラクに出来るようになっていきました。
このお店は楽しいって思えるお店です。
頑張ったらクラスが上がってお給料も増える。
頑張っているうちにお客様は絶対増える。
お給料として見やすい返しがあるからモチベーションになって、仕事でも楽しいって感じられるようになっていくんだ☆
だから少しの勇気を持って、少し不安があっても頑張って面接に来て見て下さい♪
来てくれた女性には、せっかく来てくれたんだから!
ゼッタイこのお店で良かったって思ってもらえるよう頑張ります(*^-^*)