
少々の音や光も気になって寝れない繊細なくもやで
以前書かせてもらった騒音の話やねんけど、ざっくりとあらすじで話す。
斜め上の部屋の住人が出すとんでもない騒音問題があったんや。
もうかれこれ2~3ヶ月か前にめでたくその住人も引っ越してもろて、しばしワイにも平穏が訪れてたんや。
ほんでや!
夜勤期間って、朝に寝て夕方とかに起きる生活や。
暑さとかトイレに行きたくてファッって起きてまう時があるんや。
ちなみにワイってば週末が夜勤やねん。
一般的な人々が休みの日中に寝てるんや。
だから起きてしまった時はもろに近隣住民の活動時間な訳やねん。
最近はこの暑さやし住民も家に居る事も多い。
ちなみに前まで階上は誰も入居してなかったんやけど、今はもう入居してる。
ほんでや!
まさに今日や、ファって起きてもうて気付いたんや。
なんかゴォー!ガタガタゴォー!ってめっちゃ外から音してるねん。
普通じゃない結構な音やわ。
それこそ二度寝を十分に阻害されるレベル。
寝室から庭に出るドア開けたら、上か隣かいまいち良く分からんかったけど室外機の音やっちゅうのは分かったわ。
なんやろ?ちょっと古くてガタ来てて変な所に羽も当たってめっちゃ鳴ってるって感じ。
やっと騒音ジジイが居なくなったと思ったら、一難去ってまた一難や。
ちなみに・・・
階上のベランダから室外機の排水が零れ落ちてうちの洗濯物に当たるって二重苦。
もう管理会社には連絡済みやけどな。
ほな、また。