
7月と8月の休みの日中は一切外に出ないでおこうって誓ってるくもやで。
店選びって大事やでな。
やっぱり予約が入らなくなってくるとか、サポート体制がちょっと…みたいな店とか、スタッフとソリが合わないとかな。
まあ、店自体が合って無いんやろうな。
例えばやけど、予約が入らん場合は次にお茶をひいたら、次にお茶をひいたら、次に、次にってなる。
スタッフと反りが合わんかったら、次に何か言われたら、次に何か言われたら、次に、次にってなる。
ようはダラダラとその店に居続けるんや。
一カ月、二カ月、半年、一年。
下手したら数年。
ほんで腐っていくんやと思うねん。
ワイも人間的には基本はそういうダラダラのタイプや。
面倒臭がりやし。
でも齢を重ねて考えもだいぶ変わってきて、思い立ったが吉日を実行するようにはしてる。
思ったらすぐ、すぐ店変えるんが大事やと思うねん。
細かい理由は100個あるけど、一番はアンタの時間が勿体ない。
だから今そう思ってる人、内緒の関係で待ってますわ。
ほな、また。