
政治家の孫! たかです
まあ、おじいさんが衆議院議員で
過去に市長もやってて嫌って程きたない世界を子供ながらに目にして
まじできらいな時期です・・・
なんも平民市民にはかわらないことばかり
もしくは悪くなる一方で、政治家たちのお金は・・・・
選挙で公約して守らなくても罰則もないし
全く持って保証も約束も無いただの戯言にしかいつも聞こえません
大人になってまで
約束(公約)を破るような行動にどうしても嫌悪感しか抱いてないです
約束事って小さいころから今に至るまでどんな人でも大事な事だと思います
・約束を守る人、守らない人の違い。
基本的に約束を守る人は、
どのような約束であれそれは「自分自身への約束」
約束を守らなかったり、
時と場合によってバラバラな人は「相手との約束」
だと思ってる人が多いみたいです
最終的には
自分には関係ないからで終わらせる・・・・ はて??
なんかそんなの最近あったなww
約束がゆるい人は、「相手」との約束と認識しているので、
相手との仲がどうでもよくなったら何でも喋ってしまうし、
自分の都合により簡単になかったことにできる
基本的には、やるべきことができないのは
どこかでそれを「人との約束」だと思っているからだ。
I’m O.K. を理解してくれる人で、あなたが
You’re O.K と尊敬できる人と一緒にいるのがいいよね~