
ひさしぶりぶりぶりってる たかです
私、20キロの減量を体質から改善するために
知人のパーソナルジムに通う事をはじめました
週三回の結構ハードば感じでやってますが
パーソナルも人によって全然違くて
上手い下手もあり
担当してくれるトレーナーで凄く意識がかわり
きついこともやらなくては
その人を裏切りたくないと思ってしまいます
以前通ってたときは、
ジムの代表の繋がりもあり研修や新人などのトレーナーがついたりとかもあり
良い人悪い人の差が半端なくて
いくのだるくなり・・・ 数回休んだりしちゃいましたが
いまは二人がかりで
コンビでやってくれてるんですが まじで話はためになるし
意識もすごくかわりますね
女性は 結構厳しめな発言をしてくれます
男性は 凄く褒め上手でまた、凄い豊富な知識が僕を支えてくれてます
ほんとうはお酒をのむのもだめなんですが・・・
やめられないから、今はきちんと休刊日を作ろうに変わって来てますし・・・
勿論、やり方など正しく筋肉を使う方法も教えてくれますし
モチベーションの維持をしてくれる
これってスタッフのキャスト対応にも通ずるものありませんか??
間違ってる方向を修正してあげたり
モチベーションの維持をするために暇な時や
つまずいてる時でも スタッフの話などで 本人はどんどんわかってくる?
相手が言葉に出さない気分やコンディションを感じ取って、臨機応変に対応する力も必要ですし
「気分」や「望んでいること」を汲み取るのも
《パーソナルトレーナーも風俗スタッフ》は似ていますね