
こんにちは!スタッフ中島です!
今日そろそろ事務所の冷蔵庫を買い替える話がでてます!
どんな冷蔵庫がいいかな?って思ったらやっぱり浄水器月の冷蔵庫がいい!
と思いましたが即却下><
あまり大きいと自動販売機にぶつかりそうだし・・・・
って!そうだ!事務所に自動販売機があるんです!!!!
これって珍しいですよね^^
ウォーターサーバーとかが多いと思いますが自販機があるのでわざわざ買いに行かなくてもOK!
んんん.....我ながら毎回薄い内容だな!w
他のスタッフさんは凄く良い事書いてますので他のブログも読んで見て下さい!
今日のオススメレシピはエビ炒飯載せとくのでのでよろしくお願いいたします。www
材料
2人分
バナメイエビ
10〜12尾
片栗粉
小さじ2
塩、こしょう
適量
A
マヨネーズ
大さじ1
A
うま味調味料
4~5ふり
たまご
2個
本みりん
大さじ1
長ねぎ
1/3本
サラダ油
適量
醤油
小さじ1
ごはん
1合
ごま油
小さじ2
1
バナメイエビの背中に縦に切り込みを入れ、背わたを取る。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程1
2
エビに片栗粉をまぶし、水(分量外)を加えて揉み洗いしたら水を入れ替えてゆすぐ。キッチンペーパーの上に置き、水けをきる。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程2
3
エビに塩、こしょう、A マヨネーズ大さじ1、うま味調味料4~5ふりを揉み込む。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程3
4
たまご1個をボウルに割り入れ、本みりん、塩、こしょうを加えて混ぜる。長ねぎはみじん切りにする。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程4
5
フライパンにサラダ油(小さじ2)を強めの中火で熱し、4の卵液を入れる。大きくかき混ぜ、半熟状になったら取り出す。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程5
6
5のフライパンをキッチンペーパーで拭いて綺麗にし、エビを丸く形を整えて並べ、中火で点火する。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程6
7
赤くなるまで40秒ほど焼いたら裏返し、もう片面も40秒ほど焼いて取り出す。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程7
8
ごはんに、長ねぎ、たまご1個、醤油、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせる。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程8
9
フライパンにサラダ油(大さじ1)を強めの中火で熱して8を入れ、かき混ぜながらパラパラになるまで炒める。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程9
10
5のたまごと7のエビを入れて混ぜ合わせる。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程10
11
鍋肌にごま油を垂らしたら火を止め、さっと全体を混ぜる。
【私の保存版】本当においしい海老チャーハンの工程11
ポイントはご応募頂けると美味しさ2倍!!!!