
こんにちは!オオタニです!
この前、ふと思い出した事があって20代前半の自分の事でした。
それはまだ飲食店で努めていた時の自分で、高卒で飲食店に飛び出したものですから
学生生活とのギャップもすごくとても苦労したなーと思い出していました。
朝5時に起き、雑用をこなし小1時間の休憩をし夜20時まで働き、週1回の休みを繰り返していたんです。
もちろん飲食店なので土日休みなど貰えず、平日休み友達と時間が合わない中過ごしていたのです。
ふと立ち上げるインスタのストーリーでは、同学年の子たちが飲み会やら旅行やら…
私は18歳から22歳くらいまでそんな絶望を繰り返していたのです。
今だから言えますが、工房では理不尽に怒鳴られ蹴られ人格否定もされ休憩中に泣いていた事もあり
泥水を啜る思いで生きていたなーと思います。
こんな人生は嫌だ!、、、と
仕事を何回も辞めようと逃げようとしましたが…
負けず嫌いだし、自分からは逃げる事は出来ないと思い地味に7年は勤めてさせて頂いたんですね(笑)
20代の前半は絶望した事多々あったなーと思い出していましたが、
今は家族のような素敵な仲間に囲まれて楽しく過ごしているなと思うと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな苦労した過去があったから今の幸せがあるのかなと感じます。
色んな当たり前に感謝の気持ちを持ってこれからもお仕事頑張ろうと思います!!
ちょっと自分の過去を語るようなブログになってしまいましたが、
本当に幸せいっぱいです!
初心の気持ちを忘れずに切磋琢磨していきます!!

『沼津人妻花壇』
営業時間/10:00-翌5:00