
こんにちは!スタッフのTです!
最近私がハマっているもの…それは【匂い】です!
香水やルームフレグランス、アロマキャンドルなど、
香りのあるアイテムってたくさんありますよね。
ちょっと気分を変えたいときや、リラックスしたいとき、
香りって本当に大事だなぁって改めて感じています。
実は、香りって“記憶”とすごく深く結びついているそうなんです。
ふとした瞬間に香った匂いで、昔の思い出がよみがえったことってありませんか?
例えば、学生時代によく使っていた香水の香りを久しぶりに嗅ぐと、一気にその頃の風景が蘇ったり…。
だからこそ、香りって「思い出を閉じ込めるタイムカプセル」みたいな存在だと思っています。
香水以外にも、私は“季節の匂い”も大好きなんです。
春の新芽の青々しい香り、
夏のアスファルトが熱されたときの独特な匂い、
秋といえばやっぱり金木犀(キンモクセイ)ですよね!あの優しく甘い香りがふわっと風に乗ってくると、
「あぁ、秋が来たなぁ」って感じます。
金木犀の匂いは特にお気に入りで、
通勤中に香るとちょっと嬉しくなっちゃいます。
あんなに儚い香りなのに、毎年ちゃんと覚えていてくれるってなんだか素敵ですよね。
香りには、癒しや気分転換だけじゃなくて、
その人の「らしさ」や「こだわり」も表れる気がします。
だから、香り選びってちょっと奥が深くて楽しいんです♪
みなさんは、どんな匂いがお好きですか?
ぜひおすすめの香りや、思い出に残っている香りがあれば教えてくださいね!

『沼津人妻花壇』
営業時間/10:00-翌5:00