
『入店前に目標金額は決めておくべき?』
決めておくべきだ。
良くありがちなのが、出来もしない目標をたててしまう事。
確実にクリアできそうな目標をたてていくのが一番良い。
例えば「10kg痩せる!」という目標をたてたとしよう。
これ、かなり努力しないと難しいんですね。
最初の3kgくらいは余裕で落とせても、
つぎの5kg~7kgくらいから全く落ちなくなってくる。
そして嫌になってしまう。
「まずは5kg」と達成できそうな目標がいいよ。
さぁここからが大事な話。
目をかっぴらいて読むが良い。
いくら目標を決めても、クリアするための計画というか手段というか
これがもっとも大事になってくる。
先程の例えの「減量」にしてもどうやって体重落とすのか?
ここでも出来ない手段を用いたところで続かなくなるのは目に見えている。
目標と計画、そして手段。これが揃ってないと
まぁ途中で嫌になってほうりなげてしまう。
とにかく確実に出来ることと、確実に達成出来る目標づくりが良いんじゃないか。
「100万円貯金する!」と決めてこのお仕事を始めたとしよう。
よく耳にするのが「この仕事で稼いだお金を貯金する」
私の考えは全く逆。
本業を貯金に回せ!生活費をデリで稼げ!
そうすれば必要最低限のお金さえ手にしていればいい。
本業の月収が17万くらいだとしたら
約6ヶ月、デリの仕事を頑張って本業と同じくらいを稼ぐ。
そして本業のお給金に手をつけなければ100は貯まる。
これが一番無理なく貯金ができるんじゃねーのかな?と私は思う。
ちなみに・・・
担当のバーイベで○○○万円をあと○ヶ月で稼ぎたい!
こんな不可能な目標持った奴はこないでくれw
出稼ぎ行け泣
ごめん、もう行ってるかw