
萬田銀次郎モードに突入し、
在籍の女子達がやめてしまうような内容、
そして甘ったれたお嬢ちゃん達に直視出来ないような内容の
私の知っている汚い言葉を書き連ねてやろうかと思っていましたが、
昨日、面接でめちゃくちゃ良い子がきた!
本当に良い子なので、もう一回言っとく!
めちゃくちゃ良い子来たの!!!
もうこうなったら、てんちょーはお釈迦様モード突入。
欠勤があっても「いーよ♡」
面接のドタキャンがあっても「またおいで♡」
道を歩けば小鳥が肩にとまり、
橋がなくて川を渡れずに困っている人がいれば、自らが橋となり
渡らせてあげたい。
募金箱には100円以下を「何かに使ってください。たのんます」と入れたい・・・
いや、ここは50円以下にしておこう泣
そんな釈迦てんちょー、いまなら採用の可能性がグンッ!ってあがりますよ(たぶん)
お題
『無口なお客様にはどう対応すればいいですか?』
泣かぬなら、泣かせてみようホトトギス。
私はこんな考え。ならばしゃべらせてみようではないか。
お客様に何かを尋ねて同意してあげる事だ。
時間はかかる。けど、これはしょうがない。
いいか、くれぐれもてめぇ語りやてぇの自慢は絶対にダメ。
無口が、今度は貝になるぞ泣