
挨拶くらいならどうでもいいが
ひとに対してメッセージを送るときは
もう一度見直して、そのメッセージが失礼に当たらないか
相手を嫌な気分んいさせないか。
考えた方が良い。
相手にされなくなっちゃうよ。
人間は自分が可愛くてしょうがない生物です。
損得勘定で物事を決めたり、自分さえ良ければって考えが多いのも当然です。
きっとこのお仕事を選んだり、
このようなお店で遊ばれる方にも多いとお見受けします。
私は当店の女子の事を自分の子供の様に・・・というと大げさですが
女子校の担任くらいの思いは持っております。
自分の担当に何かあれば、対応するのが私の役割です。
てめぇの思いを勝手にぶつけるのは結構。
けれど、ぶつける相手を間違うと話が変わってくるぞって事です。
何の事を言ってるかわからないでしょうが、
言いたいことは3つ。
①人にメッセージを送るときは送る相手を考えろ
②当店に在籍してくれる女子は私が守る責任があります。
③自分の子供の事を何か言われれば怒るのは当然だバカ