
先日、バレンタインデーに娘から手作りのチョコをもらいました。
バレンタインといえば、「好きな人にチョコを渡す日」ですが、8歳の娘にとってのバレンタインは、「大好きな人に感謝を伝える日」だったようです。
前日から、娘と妻がキッチンで何やらゴソゴソ。チョコの香りが部屋中に広がる中、「パパにはナイショね!」とコソコソ話す声が聞こえてきました。
僕がリビングに行こうとすると、「ダメ!パパは見ちゃダメ!」と娘に止められ、なんだかんだで僕もワクワク。
そして迎えたバレンタイン当日。
娘が少し照れたような顔で、「パパ、これ!」と渡してくれたのは、小さな袋に入った手作りチョコ。ハートの形のチョコの上には、娘が一生懸命書いたらしい「パパ だいすき」の文字。
「えっ、パパにくれるの?ありがとう!」
そう言ってチョコを一つ口に入れると、娘は「おいしい?」とドキドキした表情。
「めちゃくちゃおいしい!」
そう答えると、娘は満面の笑顔を見せてくれました。
大人になると、バレンタインは「もらうか、もらわないか」「義理か本命か」なんて考えがちですが、娘の純粋な気持ちに触れて、「こういう気持ちこそが大事なんだよな」と改めて思いました。
誰かを喜ばせたい、感謝を伝えたい。そういう気持ちが、仕事でも大切なんだろうなと、ふと感じました。
当店では、「人を喜ばせることが好き」「誰かのために働きたい」という方を歓迎しています。仕事を通じて、人とのつながりを感じながら、一緒に成長していきませんか?
気になった方は、ぜひお気軽にご連絡ください!
---------------
事務所の雰囲気が分かるTikTokもございます!


まずはお気軽にお問い合わせください。上記のいずれに連絡頂きましても誠心誠意対応させて頂きます。
店舗スタッフが迅速に対応させていただきます。
偶然を必然に変えるお仕事。貴方からのご連絡心よりお待ちしております。