

スタッフ「じゅうぞう」です

スタッフのSNSはバナーをクリック☝
こんにちはじゅうぞうです。
今日のネタブログは
「今日は猫の日!好きな動物を教えてください!」
についてお話していきます。

■とりあえずググる
回答する前に改めて動物って
何だろうって調べてみました。
Wikipediaによると
動物(どうぶつ、羅: animalia[注釈 3]、英: animal)は、
生物学における生物(特に真核生物)の分類群の一つ。
かつて生物は、感覚と運動能力によって
植物と動物に大別されていたが[注釈 4]、
動物はヘッケルにより多細胞性の後生動物と
単細胞性の原生動物[注釈 5] に分けられた[2]。
ホイッタカーによる五界説ではこの後生動物のみを
動物界 Animalia として扱い、
これを「動物」として扱うことが一般的である[2]。
日常語において、動物とは1. の意味の動物のうち、
ヒト以外のもの[3]。
特に哺乳類に属する生物を指す事が多い[3]。
分類
動物は、哺乳類、爬虫類、鳥類、両生類、魚類といった
脊椎動物はもちろん、貝類、昆虫、サナダムシ、カイメンなど、
幅広い種類の生物を含んだ系統群である。
人って含まれないんですね(;^_^A
知らなかったのか、忘れたのかも
定かではありませんが、この歳にして
お恥ずかしながら勉強になりました。
では早速本題に行ってみますか✨
■ペットにするなら
犬派です。
一緒に散歩出来たり、寝たり
構ってちゃんな所が好きです。
断然カワイイ系の犬種が好き♡
うちのお店は犬と猫、飼っている人多いです。
ちなみに僕は現在、魚のベタを飼育しています。
名前はべーぞうさん🐟
魚を飼うのはこれで2回目ですが
ベタは飼育が本当に楽ですね~。
▶べーぞうさんの動画はこちら
■食べるなら
海老です🦐
どんな料理に入れても美味い。
過去に迷肉さんからお寿司のお土産を
頂いて、開けたら箱いっぱいに
全部海老が詰まってたのを
ふと思い出しました(笑)
自他ともに認めるくらい海老が好き。
一人暮らししてた時は冷凍庫に
常に海老をストックしてたくらいです。
■鑑賞するなら
断然パンダです。
飼育員さんとの駆け引きが
可愛くてホッコリ動画を見てしまいます。
何気に下着とか靴下もパンダ柄が
多くて世界で一番癒される動物です。
熊と見た目変わらないのに
白黒になっただけで主食が竹とか
凶暴性のおいてけぼり具合が
可愛すぎでしょって思ってます。
特に小パンダと飼育員さんの絡みが大好きです♡
次点で雨を嫌がって避けるゴリラの
動画がシュールで僕の好きな名作です🦍
ちなみにこの動画
当店の春田なみさんからのオススメ動画です。
▶雨を嫌がるゴリラ
■似ている動物は
最後に番外編です✨
小柄で猿顔なので自分では
チンパンジーかなって思っています。
若い時って猿に似てるって
Disのようで嫌だったんですけど
今は逆にネタにした方が
みんなの笑顔が貰えると
気付いてからはポジティブに変わりましたね。
ちなみに獣の巨人と揶揄される時が
たまにありますが大きさ的に
どちらかというと超小型の巨人です。
何だか今日は本当どうでもいい話ですね(笑)
何か調子狂っちゃいます💦
#アミューズ甲府店の店長ブログは
動物好きなスタッフが多いから
他のスタッフに頼んじゃいました(#^.^#)
動物好きな女の子も大募集中~♪
(動物が苦手な子も大歓迎してます)
今回は以上になります。

ブログを見て当店に少しでも
興味を持って頂けた方はさらに
入店したら誰でも貰える
入店特典などお得な情報を
下記にも掲載しています♡
是非最後まで
ブログをご覧ください♡
