持病がある方!
とりぴーさん
更新日 2023/02/14 01:30
私は温熱じんましんからアナフィラキシーショックを起こす持病の数年前から抱えていながらヘルスと昼職をしています。
精神的な病気も抱えているのですが、今回は身体的持病を抱えている方は、スタッフには病気の話などはして働いてますか?
上手く病気と付き合いながらお仕事している方いましたら、是非どんな工夫しているかなどお聞きしたいです!
回答(全11件)
とくめいさん
一回
0人がこの回答にいいねしています

ぽんぽんさん
合併症で発熱など起こりますが信じてもらえず休み明けはサボりのような空気感で話されるのが悲しいです
なるべくストレスを溜めないようにはしてますが疲れるのでよく悪化します(笑)ですがお金のために働いてるのでなんやかんや言いながらも頑張って働いてます。、。一緒に頑張りましょうね!
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
免疫力が落ちて性病やらにもかかりやくすなり、色んな合併症を引き起こす可能性と戦ってます。
でも、糖尿病ってなんか恥ずかしくて言い難くて、お店には言ってないです。
0人がこの回答にいいねしています

りんさん
ヘルニアはたまに悪化すると歩けなくなったりするのもあるし、貧血も薬飲まないとなくらいなので。
アレルギーに関しては、結構差し入れで女の子は甘い物みたいな考えの方多くクリーム系買って来たりする方多く断るの角立たないようする為にプロフィールに書いて貰ってるので。
0人がこの回答にいいねしています

-
アラサー ソープ嬢さん
ヘルニア私もです…同じ病気でもこの業界で働いている人が居ると知って少し安心しました(´;ω;`)
数年落ち着いてたのに、最近仕事で無理をし過ぎたのか悪化してきてるので、スタッフさんに伝えて出勤時間等調整してもらってます。

匿名さん
きちんとそのことに関しては、スタッフさんに話をしてあります。
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
0人がこの回答にいいねしています

ひみつさん
0人がこの回答にいいねしています

しおりさん
その持病が仕事に差し障りがある場合はスタッフに伝えた方がいいです。
病気によって休まないといけない場合があるときのためです。
0人がこの回答にいいねしています

はさん
0人がこの回答にいいねしています

まるちゃんさん
わたしもメンタルの病気もってます。うまく付き合うのは難しいですけと、自分を大切にしなかったせいだなと…自分がどうしたらうれしいか気づいてあげるといいと思います。あと周りの人が喜こんでくれる事なんて考えてると少し幸せな気持ちでいらるような気がします。
どんなに体調管理頑張っていても辛くなるとにはあると思うので、あまり話たくないことですが、お店の人は迷惑かけてしまう時もあると思うので、私はさらっとだけ伝えました。
体調が悪化してしまったら大変です。身体が一番です。お互い無理しない程度にがんばりまょう。
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
うさぎさん
0人がこの回答にいいねしています