店長のやり方
めぐちんさん
更新日 2023/02/14 01:16
5
回答
現在箱店で働いています。まだ入店1か月ほどです。
今日最後の枠で本指の予約が入っていました。
暇だったのもあり直前でフリーをつけてもらったのですが、上がり時間が予約の時間でした。私は普通に確認電話の時点で少し遅れる有無を本指の人に伝えるだろうと思っていたのですが・・・
店長はそれを伝えなかったらしく、本指のお客様は待たされてカンカン。もう来ないとまで言われました。
店長にその事をさりげなく伝えると、私のセット時間が遅いから的な事を言われました。
帰りには次の出勤を確認したら自分でネット見て確認して来いみたいな事も言われてなんかもやもやします。
皆さんはこんなやり方許せますか?
店長の機嫌をいちいち気にしなければいけないのでしょうか?
今日最後の枠で本指の予約が入っていました。
暇だったのもあり直前でフリーをつけてもらったのですが、上がり時間が予約の時間でした。私は普通に確認電話の時点で少し遅れる有無を本指の人に伝えるだろうと思っていたのですが・・・
店長はそれを伝えなかったらしく、本指のお客様は待たされてカンカン。もう来ないとまで言われました。
店長にその事をさりげなく伝えると、私のセット時間が遅いから的な事を言われました。
帰りには次の出勤を確認したら自分でネット見て確認して来いみたいな事も言われてなんかもやもやします。
皆さんはこんなやり方許せますか?
店長の機嫌をいちいち気にしなければいけないのでしょうか?
回答(全5件)
めぐちんさん
皆様、様々なご意見ありがとうございます。
お客様も少しせっかちなのかなと思いますが、明らかに落ち度があるのはお店側なので、、、
確かに女の子を大事にしない事は稼ぎに繋がりますね。
我慢して在籍したとしてもこれから先同じ様な事が起こるのは目に見えているし、店長の機嫌でお客さんをつけられそうなのでこのお店は辞める事にします。
お客様も少しせっかちなのかなと思いますが、明らかに落ち度があるのはお店側なので、、、
確かに女の子を大事にしない事は稼ぎに繋がりますね。
我慢して在籍したとしてもこれから先同じ様な事が起こるのは目に見えているし、店長の機嫌でお客さんをつけられそうなのでこのお店は辞める事にします。
0人がこの回答にいいねしています

みいさん
店長ひどい。私なら辞める。
しかもそれで怒るホンシも器が小さいとゆーか
なんとゆーか。。
しかもそれで怒るホンシも器が小さいとゆーか
なんとゆーか。。
0人がこの回答にいいねしています

けいさん
それは?店長の配慮が足りませんね。個人のお給料にも繋がるし、本指のお客様は、大事なので、
言いたいことはきちんと店長に伝えるべきですね。
出勤確認に関しては、自分で、確認すれば、いいと思いますよ。
総合的に見れば、どっちもどっち可なぁー👍
言いたいことはきちんと店長に伝えるべきですね。
出勤確認に関しては、自分で、確認すれば、いいと思いますよ。
総合的に見れば、どっちもどっち可なぁー👍
0人がこの回答にいいねしています

この回答へのコメント(全1件)
-
匿名さん
え?私は4店舗働いてきましたが、どのお店も帰り際はスタッフさんと次の出勤確認してましたよ。「◯◯さん次の出勤は明日の12時〜19時迄ですね!よろしくお願いします」と言ってくれてました。
総合的に見てどっちもどっち?ありえません笑
こんな伝達が出来てない店長、初めて聞きました。

匿名さん
この業界が特に、店側の都合でモノをいう傾向にあると感じます。
早く、帰りたかっただけでしょうね。
まともな人、少ないから、気にしないでいきましょう。
稼ぎと釣り合わないなら、お店変えることも考えてよいかもです。
女の子を大事に出来ない店は、お客様も大事にはしてくれません=稼ぎに響くということです。
早く、帰りたかっただけでしょうね。
まともな人、少ないから、気にしないでいきましょう。
稼ぎと釣り合わないなら、お店変えることも考えてよいかもです。
女の子を大事に出来ない店は、お客様も大事にはしてくれません=稼ぎに響くということです。
0人がこの回答にいいねしています

質問に回答する
公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
関連度の高い質問
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
日
週
月
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あさん
お店側が伝えるのももちろんですが、伝えてくれていたとしても遅れたことを謝るのも仕事の内だと思います。
遅れてごめんね、と一言があると無いではお客様の機嫌は全然違いますよ。
0人がこの回答にいいねしています