子宮頸がん検査
匿名さん
更新日 2023/12/09 06:40
風俗して長いですが
30代はいってから
ひっかかりやすくなりました!
20代のときはたまにだったのに。
性病検査は毎月しております。
回答(全6件)
匿名さん
子宮頸がんの検査は、基本的に一度ひっかかった方は、癌発症なりして治療したので無い限り、その後は毎回ひっかかると思った方が良いです。
ひっかからない時があるのは、体調や精度の問題ぐらいの違いで、基本的に何も状態が変わるわけではありません。
ただ別にひっかかったから癌になると決まったわけでは無く、何割かは必ずひっかかる物です。
ひっかかる状態から悪い方向に変化して、良性腫瘍になったり前癌状態や癌になったりします。
別に検査にひっかかっただけでは何も制限はありません。
皮膚にシミがある状態とでも考えましょう。
シミは皮膚ガンに変化する確率が、シミ以外の部分より高いので注意は必要だけど、シミが出来たからといって全て癌化するわけでは無いのです。
なので仕事に差し障りはありませんが、早期治療の為にも定期的に検査は続けて下さいね。
6人がこの回答にいいねしています

-
レキアさん
適当な事言うな、免疫が上がればウィルスも排除され癌へは移行せず治る。基本毎回ひっかかるとか嘘を流すなよ

ももさん
そのあとのヒトパピローマウイルスは陰性だったので、一年後また検査ね〜って言われました
0人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
ありがとうございます!

あさん
1人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
ありがとうございます!

ふわりさん
私も風俗歴が長いですが、、、
定期的に子宮頸がんの検査をしていましたが、
初めて引っかかり尚且つ中軽度異形成と診断され、
総合病院に行ったら、軽度異形成まで下がり様子見している最中です。
色々な検査は大事ですね!
良いアンサーになれば何よりです。
1人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
ありがとうございます!
私も異形成になり、観察していたら
治り、しばらく引っ掛からなかったのですが今回引っ掛かりました。

あさん
風俗してるとかあまり関係ないみたいですよ。
風俗してない友達もひっかかってました。
3人がこの回答にいいねしています

-
匿名さん
ありがとうございます!

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ちいさん
30才になったばかりですが、1度高度異形成にまでなりレーザー手術しました。
それまで、1年くらい軽度異形成になっており定期検査に行っていました。が、半年間検査おろそかにしてしまった時になってしまいました;
手術後痛みや出血があり、やってしまったなぁ‥とつらい思いをしました。(手術には親族の同意もいりましたし)
定期検査や、性病になるとウイルスにかかりやすくなるみたいです(*_*;
私はそのとき性病にかかっていませんでしたが定期検査の大事さを知りました。
皆さん私みたいにならないようにお気をつけ下さいね。
5人がこの回答にいいねしています