みんなのクエスチョン - 女の子の知恵共有コミュニティ
全国の求人
メニューメニュー
閉じる
この質問をシェアする
回答する

待機室での食事

更新日 2023/04/14 22:35

49
回答
お疲れさまです。
どうしても我慢ならないのでお聞きしたいのですが、、
まず私が勤めてるデリヘルの待機室は個人ブースになるよう区切られています。
ですが天井は続いてまして音が聞こえるのはもちろん、食事の匂いが漂いがちです。
食事されるのは全く構わないのですが、匂いがキツいもの(例えばエビチリ、カツ丼、ナポリタン、カレー、豚骨ラーメンなど)を選ばれる無神経さがわかりません。
お腹が空いてしまうのはわかりますが、そういった匂いがキツいものはせめて換気扇のある給湯室で食べてほしい、どうしても個人ブースで食べたいならおにぎりなど手軽なものを選んでほしいと…
そう思ってしまうのはおかしいでしょうか…
あげく咀嚼音を抑えられない人もいます。
ジュースを飲み干す時のカラカラっとする音を何度も出す人もいます。
私は自宅や食事処以外での食事が出来ないので余計に、その人たちは恥ずかしいと思わないのか不思議でなりません…
待機室に来るまでに食事を済ませられない、自宅でご飯を食べる余裕もない、他人がいる空間で配慮なく咀嚼音や匂いを撒き散らせる、そんな人たちにイラついてしまうのはおかしいでしょうか…
未経験で最近入ったばかりですが、これが当たり前だとしても我慢できないのでお聞きしました。
長文失礼しました…

19人がこの質問に共感しています

共感した!
ガールズヘブン
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

回答(全49件)

でも、それって自分の価値観じゃないですか??別に待機場所が飲食禁止なわけでもないし、クチャラーしてるわけでもなく騒いでるわけでもないなら我慢するしかないと思うし 実際自分もデリヘルしてますが家帰ってから朝4時くらいに帰って寝て朝10時くらいに起きてお風呂入ってメイクして用意してってしてたらお昼も夜もご飯食べる時間ないので何も食べない時もあるけどたまにコンビニのおにぎりとかお弁当とか買って食べてます。そうゆう場合もあるかもしれないのにただ文句言うのってなんか、、

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
匂いはある程度仕方ないと思っていますが
集団待機の時にクチャクチャ系の咀嚼音がすごい方が居て、、あれ本当〜に不快ですよね。
出勤時間が被るし、結構頻繁に何か食べてる方だったのですが、自分も皮膚が弱いのであまりイヤホンなども毎回は付けられず悩んでいたのでお気持ちわかります。
今はほぼ完全個室待機なのでかなりストレスなくなりましたが、正直咀嚼音立てる人は自覚がないものだと思うので我慢しかないと思います…。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
自分の待機所も似たような構造で
個室待機といいつつも結構音やにおいは漏れます。
ミソフォニア(音嫌悪症)なもので
普段できるだけ待機所に居たくないので仕事が入るようになんとか仕事つきっぱなしの状態にしてます。
どうしても待機せざるを得ない時は軽く散歩しに行ったり、耳栓して写メ日記の更新、仮眠や勉強してます。
においは気になりませんが、そこまで
ガードするのは難しい気がします。。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
賛否両論のようだけど、神経質すぎるに一票です…。
ていうか他人の食事内容まで把握できるくらい待機してる時点で、もうお察し。。。
クチャラーなら分かるけど、飲み物までだめなんて。
みんながみんな、あなたの為に生きてるわけじゃないよ?
自粛警察、マスク警察に似てるww
仮に食事が改善してもまたなんかいちゃもんつけて文句言いそう。
ちょっと、肩の力抜いた方がいい。
少し休むことをおすすめします。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
「自分が正しい、周りが非常識」
の考えの女は、モテないし稼げないだろうね

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
タバコのニオイならともかく食事は良いのではないですか?
わたしも長時間働く時はお腹空くので休憩もらってご飯食べますよ
人間なんだから食べ物食べなきゃ動けません

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
じゃあそこで待機しなきゃいいんじゃないの?
連絡つけば自宅待機だって車待機だって出来るでしょ?

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
気になるのはしょうがない。皆さま待機所で我が家のようにリラックスしているんです。本当に気になるなら、音楽を聞いたりするといいですよ(*^^*)ストレスは良くないですからね

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ウチの待機室でも他人の食事の匂いしてくる事ありますけど、別に自分の髪や服に匂いがついて取れないようなレベルじゃないから気にした事ないですね。
例えば、朝10時出勤の人にも昼食は済ませて来いと思います?
15時出勤の人に夕食済ませて来いと思います?
出勤時間によって済ませてくるには早すぎる事もあるだろうし、それくらいの食事の音でいちいちイラつかれるとキツいですね。
さすがにこれはあなたの許容範囲が狭いだけの話という気がします。

3人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
神経質だと思います
気になるのもわからなくはありませんが仕方ないです
他のことを考えて気を紛らわせるのが良いと思います

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
気にしすぎですよ。集団待機の店なんて話したくない人とも話さなきゃならないし、うるさくても我慢しなきゃならないしでもっと大変ですよ。
もしあまりにも酷いようなら店の人に話すしかないのではないでしょうか?

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
どうしても我慢できない!ときはスタッフさんに伝えるという形が良いかもしれないです。
改善されない場合は待機場所以外での待機を希望する、最悪お店を変えるなどしてもいいかもしれないです。
デリヘルは体力仕事、精神をすり減らすことも多々あります。、
故に食べなきゃやってられない。好きなものを食べてリフレッシュしないとやってられない。
そのような方もいるのかもしれないですね。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
咀嚼音や匂いのきつい食事…とてもよくわかります。年齢層などは関係ないのかもしれませんが、ダラしない方はいくつになってもダラしない…。自分で出したゴミをそのまま放置していたり…
咀嚼音も、自分では気づかないのか…くちゃくちゃくちゃくちゃ。物を食べてる間はエンドレスです。あと、イヤホンからの音漏れや、いびきがうるさいのでストレスに感じます。いつも特定の方が酷いので、ストレス溜まるぐらいならスタッフさんにその都度、お伝えしています。クレームの履歴?を作ることが大事だと思うのでw
そういうマナーのない方には、待機室使えなくしてやりたいです。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
うーん
待機でご飯の何が悪いのかわかりません
ご飯を食べている方が何時間でシフトに入っているかも貴女は知らないですよね?
そんなカリカリと禁止されていない事に目くじらたててイライラしている時間も勿体ないです
貴女はご飯の音が嫌かもしれませんが、隣の方はあなたの出す音や体臭にイラッとしているかもしれません
他を気にするなら外待機か自宅待機もしくは、待機に帰れないくらいに忙しくしていれば良いのでは?

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
マナーの悪い人は勿論いるでしょうが、貴女が少し神経質過ぎると感じます。個室ブースとはいえど集団で使用する場所なので自分の常識ばかりを押し付けて考えていたら疲れてしまうと思います。1人の嬢がうるさいならスタッフに話す事も可能かと思いますが、不特定多数の嬢ならば貴女が少数派の意見って事になります。自分で防御できる方法を考えて、イヤホンで音楽を聴く等対処してみては?あまり辛ければ外待機をお店に相談されてみてはどうでしょうか?

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
臭いは配慮して欲しいですよね。
ただ、女の子の出勤時間により、お店の待機ブースで食べるのは仕方がないとは思います。
嫌なら店長に話をされた方が良いと思います。咀嚼音に関して言えば、それだけお行儀が悪い人は、自分はそうならないようにして放っておけば良いだけだと思います。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
カレーは接客に支障があるとは思うからそれ以前の問題な気がしますが他はどうってことなくないですか?
空いてる時間に何食べようが
飲み物啜ろうが(騒音レベルなのでしょうか?)
ずっと続くものでもないでしょうし
勝手だと思うけどなぁ
みんな自分のペースで空いた時間を食事に費やしたり
睡眠とったりするんじゃないの?
その程度で不愉快になるんなら完全個室待機か
外待機にするしかないと思うけどなぁ
ずっと待機でイビキかいて寝てる子いるけど
笑ってしまいそうになることはあっても
うるさいとか思わないし、寧ろ稼げてないから
家の暖房やら光熱費を使わないように待機にいるのかも、って心配になるから文句なんて言えない!!
人には色々理由があるんだよ
咳が止まらない人もたまにいるけど(喘息やアレルギーかはわからないけど)
その子に対して「風邪なら休めよ!非常識だ」と思う前にのど飴渡してあげれるくらいの余裕持ちなよ
それが無理ならあなたが待機する暇ないくらいでずっぱりになるしかないね!
この意見に対して反論も沢山あるかもな、なんて思いながら書いてますけど
あなたの文読んでて、ひっかかるの。
臭いが嫌なの?それはあなたにうつるほど?
外でたべれないのは異常ですか?
ドリンクをすする音が耳障りなの?それともそういう音を出してる人が下品でみっともないの?
人が嫌いなんだな、って思っちゃった。
下品でみっともない、外で食事をする余裕もない
非常識な人が働いているお店に在籍してるあなたは
どんだけのレベルなの?
あなたこそ、許容が狭くて余裕ない心の持ち主じゃない

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
この回答へのコメント(全2件)
  • みさん

    そうですか?ただの憶測だし待機に居るしかない理由なんてそれぞれでしょう?
    他人には考えつかないそれぞれの理由がある、と言いたかっただけなので
    そこらへんにひっかかられても笑
    実際居てるよねそういう人。店が容認してるんだから私たちは口出しできないことだから
    仕方ない事ですしね
  • 海綿さん

    あなたの「稼げてないから光熱費のためにずっと待機室いるのかも」も、だいぶひっかかりますがね。
コメント回答へコメントする
私が働いてるお店でも匂い漂ってますよ。待機場で食事する子がいるのは当たり前です。区切りのない集団待機でも普通にいます。私の経験上どこのお店でも同じです。区切りがあるだけマシだと思いますよ。
我慢できないのであれば満喫や自宅待機してはどうですか?
ジュース飲む音まで気になるとのことですが待機中は飲み物も飲むなということでしょうか?匂いはともかく音が気になるのであればあなたがイヤホンや耳栓すればいいだけの話です。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も個室待機で、たまにご飯食べることもあります。
周りもお弁当温めて食べてたりしますし、牛丼とかテイクアウトして持ってくる人もいます。
別に気になりませんね。そのための個室待機ですから。
むしろ、恥ずかしいと思わないのか?と言われることにびっくりです。
待機室に来るまでに食事を済ませられない、自宅でご飯を食べる余裕もない、とありますが、長時間勤務の方はどうすればいいのでしょうか?毎日毎食おにぎりは辛いですよ。
音はイヤホンするなりして対策しましょう。
私から見たら自宅や食事処以外で食事ができないというあなたの方が不思議です。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
え?おかしいでしょ?あなただけの待機室だと思ってるんですか???あなたがそう思うなら自宅待機でもネカフェ待機でもすればいいと思います。そんな掃除機みたいな爆音で食べるかたでもおられるのですか?
いやならイヤホンでもすればいいし、鼻になんかつめればよくないですか?
匂いがきついとかで「くっせ」とかいうお気持ちは察しますが、『恥ずかしくないのでしょうか』って言ってる意味がわかりませんよね。食事は自由です。
おにぎりもパリパリいうし開ける時カサカサ言いますしね〜!
あなたの神経質さは個室待機にも向かないと思いますよ。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
ジュースの音は立てないようにと思って飲んでても音がしてしまう場合もありますし…
故意にズーズーうるさくされるなら多少気にはなりますが、タピオカとか残ったのをストローで一生懸命吸おうとしてるのかもしれないとか考えたらそこまで気にしないかも。
自分も多少なり音は立ててるだろうし、音に関してはお互い様だと思っています。
ただクチャラーだけは本当に無理なので、そういう音聞こえたらすぐイヤホンするようにしてます。
匂いのきつい食べ物も、出勤時間が長くてお腹がすごく空いてるとか、めちゃくちゃ疲れているとかなら、味の濃い匂いの強いものを食べたくなる気持ちもわかります。
なのである程度は許容しますが、さすがに魚とか食べられたらお店の人にやんわり今日待機室おいしそうな晩ご飯の匂いするね笑とか遠回しに臭いこと伝えますね。
待機中はいろんな人がいますから、多少は我慢しないといけないとは思います。
マスクをして少しでも匂いを感じづらくするなどの自衛ではだめですかね?

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も同じタイプです\(๑ ́ω`๑)/
臭いのキツイ食べ物は配慮してほしいですが
音などは個別ブースということなので
イヤホンなどで対応するなど
ストレスを減らせるようにされてみては
いかがでしょうか( ´•ᴗ•ก)
私は1つの部屋に集団待機ですが、
平気で同じような事をされる女の子は複数おられます。
ソファで足を開いてあぐらをかき(パンツ丸見え)←不愉快
タバコを同じ部屋でスパスパ、臭いのキツイ食事をくちゃくちゃ音を立てて食べる。
ゲームの音を大音量で堂々とやる、大音量でYouTube見てる、テレビのボリューム大きすぎる、などなどありますよ(. .`)
顔をみんな合わせるような配置になっている狭い待機場なのでとっても下品な待機場だな〜と苦痛でストレスになり、今では私だけ近くのコンビニで待機しています。
おかげでストレスフリーでとっても気楽になりました( *´︶`*)
送迎車の芳香剤や女の子のキツイ香水など色んな匂いに酔ってしまうタイプなので苦痛ですが個人的に神経質なタイプなので仕方ないのかなと思っています(´・ᴗ・` )
みんなが心地よい待機場というのは中々難しいものがありますよね(/ω\*)

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
うーん。
食事の音は仕方ないんじゃないでしょうか?少し神経質すぎる気がします。食べものの匂いに関しても、仕方ない気がします…
もしそれが嫌なのであれば、外で待機できる場所を見つけるか、、音に関してだけはイヤホンなどで他人の音を遮るなど、自分工夫出来ることがまだあると思います。
ちなみにですが、わたしは出勤時は大抵満枠なので、待機室の環境についてストレスを感じることはありません。私の務めてるお店も個室待機なので、少しの空き時間に荷物を整理するのも他人の目を気にしなくていいからありがたいな、とは思ってます。
周りにどうこう腹を立てる前に、自分がお店で売れる努力をして余計なストレスを減らす方が前向きでご自身のためになるかと思いますよ

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
においのきついものって
お仕事に支障ないんでしょうかね?
よく食べれるなーって思います。
サービスしなきゃなのに…
タバコもそうですが、
お腹の中に入ってるので、
歯を磨いた程度じゃ臭い消えないのに。
プロ意識のない人達ですね。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私は食べ物は納豆じゃなきゃ気にならないです。
嫌なのは、煙草吸われる、大声で電話するとか。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
箱行ったら?個室待機だよ。デリは神経質な人とコミュ障にはキツい職業だと思う。
周りの不平不満をここで書く位なら、自分に向いてる環境探す方が解決は早い。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
イヤホンして マスクしてるといいですよ

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
咀嚼音に苛つく気持ちはとっても、心から理解出来ます。私もアレ大っ嫌いです。でも、匂いに関しては正直「?」です。ファミレスなど、様々なお料理が出てくるお店でもストレスを感じますか?ニンニク、豚骨系は後々の接客にも響きますが、他はケアすれば接客には問題ない部類だと思いますし。
恐らく、貴女は食事という行為そのものに嫌悪感や罪悪感をもってるのではないでしょうか?それでその行為を隠そうともしない、気にも留めてない人にイライラするのでは?職場で休憩中に食事をすることにそこまで嫌悪感を顕わにするのは正直言って貴女のワガママです。世間の人は皆当たり前にやってる事だからです。もし、食べる事そのものに嫌悪感や罪悪感をもってるようなら、カウンセリングを受けるべきです。過去に摂食障害を患った事はありませんか?幼少期に容姿を貶された事や、美人な人と比較された事などはありませんか?これらが原因だとしたら、カウンセリングを受ける事でもう少し生きやすくなるかも知れません。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
イヤホンと鼻栓でもしとけや

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
別の場所で待機ができないかお店に相談されてみては?自宅待機ができるお店もあるようですし。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私も一時期、似たような事がありましたよ
咀嚼音が気になる匂いも嫌…
待機場所を外にして欲しいなど店長と相談してました。
結局、咀嚼音はイヤホンをして防ぐ、匂いはどうしようも出来ないでした…
お気持ちはすごく分かりますが自分にできる対策をし後は我慢か気分転換に外に出る等ですかね💦

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
出稼ぎや泊まり込みで個室待機を使う女の子もいるし長時間出勤の子はそこでの生活がメインになるので食事をするのは当たり前だと思います
個人的な電話や大きな音漏れなど長時間音を発し続けるのは迷惑行為ですが、ジュースを飲む音すら気に入らないようでは考え方を改められた方が良いかと
私はデリヘル何店舗か経験ありますが(全て仕切りのある個室待機)みんな食事くらいされますしお菓子を食べる子もいっぱいいます
自身も通勤に長時間かかるので8時間出勤でも帰ったら寝る時間くらいしかないし家でしか食事が摂れないとなると難しいですね
何本も仕事つくと忙しいしストレスもたまる仕事なのでブースに戻って食べ始める子がいたら私はむしろ「仕事疲れただろうな、お疲れ様」って思います
色んな子が働いてますがみんな大変なのは同じですから休憩中くらい好きな物を食べてほしいなと思いますし
いびきとかも疲れるんだろうなと気にならないです
「どうしても我慢できない」ようなのでお店辞められた方が良いのかと
昼職してても休憩室で食事してたら臭いがするのは当然ですし
人のいる場所で食べるときはおにぎりしか食べられなくなってしまいますね
これらはあくまで私の意見ですが
念のため次のお店に行くときはスタッフさんに我慢できない旨を伝えてみては?
他の子の食事を制限してまで貴方が必要な人材かどうかわかると思います

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
あなたが外に出ればいい話。
それが許されていた店にあとから入って来て、あれこれ不満を言うのはお門違いかと。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
それが普通なのでそれが耐えられないなら、
あなたが耳栓かイヤホンして爆音で音楽なりYouTube鑑賞なりして、鼻栓したら全く気にならなくなります!
あなたのデリヘルライフがストレスフリーになりますように!

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
私のお店の待機も同じ様な形状で、飲食に関しても似たり寄ったりです。
しかも、有線などの音も無いから余計に気になって…。
何故か、麺類食べる人がやたらに多くて。音や匂いが気になるのもそうですが、歯磨きしたとしてもよくそれでお客さんの所に行けるなと他人事ながら感心してしまうレベルです。
ただ、昔居たデリヘルが車待機だったんですがその際同乗の子が横でカレーやラーメン食べてたのに比べれば…と、自分自身に言い聞かせて我慢してます。
後、食事なんですが私の場合昼職終わってそのまま急いで出勤な感じで流石に電車で食べる方がどうかと思うのでおにぎりやサンドイッチ、ウィダー系などは食べてるのでなんとも…ですが。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
そんなにきになるなら完全個室待機とか自宅待機の店に移るべきだと思う。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
わたしも最近未経験で入りました。
待機所で禁煙と書いてあるのにタバコを吸っている人、スタッフさんに呼ばれてもろくに返事をしない人等、それどうなの?と思う人がちらほらいます。
そういう人は大抵ネットでボロクソに叩かれており待機時間も長いです。
風俗でなくても、以前工場で働いていた時にお昼に納豆を食べている人がいて、いつも(家で食べれば良いのに)と思っていました。
常識を知らない人はどこにでもいると思うので自分はそうじゃなくて良かったと思うようにしましょう。

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
そんなことでイライラしてたらお仕事できませんよ?
接客してる時の方が何十倍もイライラしませんか?
家や食事処でしかご飯たべれない方は世間一般的には少数派です。
大体の人は恥ずかしいとは思いません。
あなたがイライラするのはちょっと気にしすぎなのでは?と私は思います。
どうしても気になるというのであればお店の人に相談したらどうですか?
待機してる時はイライラしやすいかもしれないですが、そんなことよりどうしたら待機する時間を減らせる考えてみてはいかがですか?
がんばってください。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
おかしいと思います。
待機はお互いさまで…なぜ?
食べるものまで、気をつかわないといけない?
お客様相手に、お昼ご飯晩御飯は
好きなもの食べて頑張れますよ~

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
はじめましてっ
同じくヘルスで働いている学生です!
私事ではありますが、学校が終わってからすぐ行くのでその間ずっと食事を我慢できないので待機中に食べています。
いろいろ様々な事情があるので一概に食べるなとは言えないと思います、、
でも匂いや咀嚼音に関しては気をつけられるところだと思っているので私は気をつけています。でもイライラしてしまうのも仕方ないかも、、
本当に無理ならスタッフさんに相談して注意してもらうか別室(ネットカフェ)などで待機できるか相談するのがいいと思います。

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
気持ちは分かるけど、主さんも少し神経質過ぎるのかな?マナーはもちろん大事だけど、自分も気付かない内に悪気なく同じような事してるかもしれないよ
皆頑張ってお仕事してるので、それくらいの事は大目に見てあげていいんじゃないかな
そういうことでイライラするのって自分も辛いだろうし

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お仕事お疲れ様です。私はダイエットかねて、蒟蒻ゼリーや咀嚼少なく匂いを出さない物食べています。
私も待機で匂い強い物を食べてる方は苦手です。肉まんやら、カレーを食べたり…食事は我慢しないで良いと思いますが、匂いが嫌だなってはあるので、私も分かります。
私はいつ呼ばれるか分からないので、基本食べずグミや蒟蒻ゼリー。匂い強い物食べてる方は周りに配慮出来てないので、私の職場では嫌われてますよ。
接客業なら、匂いは気をつけないとですからね。
めさんは、匂いにも気を使えるのは良いと思いますが、飲み物の音は仕方ないかな笑

0人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
逆に潔癖で不快なことが多くて可哀想っておもってしまいました。平気で食べてる人は恥ずかしいなんて思ってなくて
お腹すいたーおいしーぐらいです。
咀嚼音が耐えれないのはわかります。私なら自分で聞かないでいい環境を作りヘッドホンとかで音楽聞いて聞こえないようにします。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
普通のことかと。
長時間待機でお仕事してる方も多いので、途中で食事をとる人もいますよね。
それをそこまで否定されなくてもよいかと…

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
カレーは迷惑なだけじゃなくて、胃から匂いが上がってくるから食べる嬢はひまなんでしょ。
咀嚼音は育ち悪そう。
個人ブースでわがまま言い過ぎだと思いますよ。
自分がブースに戻らなくていいくらい忙しくなればいいんじゃないんですか?

2人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
カレーや豚骨ラーメンなど口臭の元になりやすい食べ物は、仕事柄食べるべきではないと思います。
ですが、そうでないものは自由だと思います。
それが嫌なら店舗型の完全個室待機の店に勤めたらいかがでしょうか?

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
お店側で待機中飲食禁止ともなってないんでしょ?
騒いだりして食べてるわけじゃ無いんだよね?
あなたの食事の感覚がさも普通みたいに通されても困るのでそこのお店はお辞めになったらいかがですか?
そして自分の感覚と全くピッタリなお店を探された方が良いと思います。我慢ができないと書いてありますしね。
どうしてもそちらのお店で働きたいのなら、あなたが鼻栓とマスクで完備するほかありませんね。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
厳しいですね…。
咀嚼音は同感ですがナポリタンやカツ丼もダメとは…。

1人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
うちのお店も同じような待機部屋です。
匂いの強いものを食べてる人ってたまにいますよね笑
ぶっちゃけそのあと客前行って匂い気にならないのかな?って思ったりしてます。
が、不快までは思わないですし、恥ずかしいのか?なんて思ったことないです。
思うのは自由ですけど、押し付けようとするのは間違ってますよ。
食事を済ませてこいとは言いますが、仕事が続いてやっとご飯の時間を取っているのかもしれませんしぶっちゃけあなたがそう思っているように、他の方々はあなたの事情なんて知りません。お店に言われているなら兎も角、何を食べようかなんて自由です。割り切るしかないかと。
その言い方をするとあなたがたくさんお客さんを取って待機にいないようにすればいいんじゃない?と言われても文句は言えないと思いますよ…

4人がこの回答にいいねしています

いいねいいね!
この回答へコメントする
この回答にコメントする
名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

コメントを投稿
質問に回答する
あなたの回答

内容

あなたの名前

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な回答は公開されませんのでご了承ください。

回答を送信

公開までしばらく時間がかかります。

※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。

ガールズヘブン
ランキング
Q&A
姫デコmagazine(月間)
ガールズヘブンで風俗求人を探す開く
閉じる閉じる
カテゴリみんクエのカテゴリ
ガールズヘブンで風俗求人を探す
北海道青森岩手
秋田宮城山形
福島石川富山
福井新潟長野
山梨東京神奈川
千葉埼玉茨城
栃木群馬愛知
静岡岐阜三重
大阪兵庫京都
滋賀奈良和歌山
岡山広島島根
山口愛媛香川
高知徳島福岡
佐賀長崎熊本
大分宮崎鹿児島
沖縄  
ガールズヘブンで風俗求人を探す