送迎の距離
+0+さん
更新日 2023/02/14 00:40
本業との兼ね合いがあり出勤数も多くなく売れっ子でないので、地元までの送迎を頼むのは忍びなく思います。
皆様はどれくらいの距離(移動時間)でお店の送迎を利用していますか?
終電後などの帰路のみ利用したいと思っているのですが、頼みづらくて困っています。
回答(全7件)
あさん
私は夜中働けないので電車で行き帰りなんですが、極たまに延長などで終電すぎた場合は家まで送って貰ったりタクシーで帰ったりです。
タクシーは領収書頂いて経費でって感じです。
送迎可能って書いてあっても私みたいに遠いと断られたり、近い人じゃないと無理ってお店もあるので聞いてみましょう。
0人がこの回答にいいねしています

みーさん
送迎してもらいます。
あとは台風の日など交通機関がマヒしたとき。
はお迎えも聞いてみて頼みます。
高速使えば片道45分(夜中だと35~40分)
週2~3入ってます。
0人がこの回答にいいねしています

あ。さん
今在籍している女の子で、一番遠い距離の方は片道30分くらいかかるって言ってました。
過去に片道1時間以上かかる距離の送迎を希望出して体験入店した方がいましたが、体験期間中に遅刻したり当欠したり、そもそもがレギュラー出勤では無くて週1~2回の勤務希望だったとかで、お店側から「送迎出すに価しない」と判断して結局入店もしなかったです。
ガソリン代も、送迎に出す人員とその人件費もありますからね。
お店によりけりでしょうが、もし距離が遠いようでしたらお店にそれなりの貢献的な事(出勤日数とか、勤務時間とか)もちょっとは関わってくるかもしれません。
一度、店長さんとかに確認とってみた方がいいですよ。
0人がこの回答にいいねしています

あさん
すんなりok出るかもしれないし、遠いから無理と言われるかもしれないし。
無理なら無理で別の手段を探せばいいじゃないですか(^^)
聞いてみるだけタダ!(笑)もう少しガメツク生きましょうよ( ・∇・)
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
どのくらいの距離かわかりませんが、お願いしても大丈夫でしょう。
終電までと言われるより、お店もたすかると思います。
0人がこの回答にいいねしています

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
あきさん
0人がこの回答にいいねしています