ピル太り対策
あみさん
更新日 2023/02/13 21:34
元々浮腫みやすい体質ですが、特に食べる量や食べる物が変わったわけでもないのに激太りしてしまいました。
処方してもらった婦人科では「ピルは太らないからあなたの自己管理が悪い」などと言われるのですが、検索すると太ったりむくみが酷くなったと書いてる方が多いですよね。
生理痛がひどく経血の量も多くて、風俗を続けるうちは避妊もできるし飲み続けたいのですが、体に合わないのか何なのか分からず悩んでます。
漢方薬とランニングを始めて少しはマシになりましたが、それでも少ししか痩せません。
ピルを服用してる方、体型維持のための秘訣や、痩せた時の方法など教えていただけないでしょうか。
回答(全10件)
ゆっぴさん
ヤスミンってのに変えました!
そしたら太りもせず普通の体型保てましたよ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
0人がこの回答にいいねしています

まさん
初めの頃はマーベロン→ファボワールと使っていたのですが、明らかに胸のハリや浮腫が酷くなり体重も増えました。
その後ヤーズに変更したのですがこちらは体に合っていたようで、体重増えた分は戻りました。
ピルの種類を変えてみるのも一つの方法だと思うので、検討してみてください!
0人がこの回答にいいねしています

ぴさん
0人がこの回答にいいねしています

匿名さん
少しでも空腹感があるとムカムカ吐き気がしてくる、それが嫌だから何か間食をする。
そんなことが日々続くため、結果的に何キロも増えてしまいました。
医学的にはピルが太らせてるといえないのでしょうが、でもマーベロンをやめてトリキュラーに変えたらその感覚はなくなったので間違いなくマーベロンが合っていなかったのだと思います。
トリキュラーに変更しても、服用期間中は浮腫みやすいんだろうなと捉えています。
私の場合、休薬期間中は少しですが体重が減ります。
浮腫が抜けて足が軽くなる感じといいますか😓
合う合わないでだいぶ気持ちが違いますから、何かおかしいと思ったら薬を変えてみるべきです。
0人がこの回答にいいねしています

雀さん
太ってきたな、と感じるのは
マーベロンからトリキュラーへ変更してからだったりしますか?
私の方は逆で、
トリキュラーを飲み始めてから
太る、まではいかなかったのですが
浮腫みが気になるようになってきたのと、
生理前のおっぱいの張りが強くなり
お仕事の際には
乳首を触られるとかなり痛かったです。
PMSも、何故か以前よりも
だんだんと酷くなってきた気がしていたのですが、ピルを飲んでるのに私の感覚がおかしいのかな?
と思い、婦人科の先生にも相談せず
ずっと悩んでいました。
飲み始めて1年くらい経った頃、
婦人科の先生に上記の症状を相談してみたところ
それはトリキュラー合ってないね。と言われ
マーベロンに変更してもらいました。
その後、悩んでいた症状はかなり軽減され
とても楽になった経験があります。
なので、さらにピルの種類の変更を
考えてみてはどうでしょう?
通い付けの婦人科を変えてみるのも
いいと思いますよ(^ν^)
主様にとって良い解決策が
見つかりますように(*´ω`*)*
0人がこの回答にいいねしています

-
あみさん
質問した者です。回答ありがとうございました。そうです、トリキュラーに変えてから特にそう感じるようになりました!マーベロンの時は不正出血もあってお仕事に影響が出たので、トリキュラーに変更したんです。不正出血は変えた直後以外無くなったのですが、食欲ないし食べる量も変わってないのに太り方が異常で…。今の婦人科ではこの2つしか処方してもらえないので、他のピルも処方してくれる病院に変えることにしました。マーベロンのことももう一度相談してみます!

ゆーさん
0人がこの回答にいいねしています

-
は?さん
ホルモンバランスと低容量ピルが関連しなかったら、それピルの役目果たしてないってことなんだけど。低容量ピルは負のフィードバックによる人工的な調節を行って排卵を抑えてます。質問者さん、こんな一般人の回答を期待するより医師か薬剤師に相談しなよ!

匿名さん
やっとピルを抜けた頃、更年期太りです(T_T)
ピル外来とかいけるといいのですが…ピルも種類がいろいろありますから、そうだんなさるのがよいと思います。
それと、ピルは太る!という思い込みが身体にも思い込ませてしまうこともあるようです。
身体に合うお薬がみつかりますように。
0人がこの回答にいいねしています

-
あみさん
質問した者です。回答ありがとうございます。たしかに思い込みもあるかもしれません。今の婦人科ではマーベロンとトリキュラーしか処方してもらえないので、他のピルも取り扱ってる病院に変えることにしました。匿名さんは今は体調は大丈夫でしょうか?同じ悩みを共有してくださって感謝します。

えりさん
1人がこの回答にいいねしています

-
あみさん
質問した者です。回答ありがとうございました。やっぱりトリキュラーが合わないんでしょうか…。ラベルファーユも検討してみます!

あさん
慣れるまで多少の浮腫はありますね(1-2キロ)
3-5キロとかであれば食生活など変化はありませんか?
また、ピルは病院の先生の説明通り服用していますか?
一時3キロ増えましたが私の場合は少し食べる量が増えたので、塩分に気をつけて自炊するようにして3キロ痩せて元の体重に戻りました。
また、便通なども気をつけています。
どの程度増加したのか分からないので良いアドバイスが難しいですが、ピルで激太り、は少ないと思います。
ストレスなどないですか?以前と違う物を好んで食べるようになっていたりしませんか?
0人がこの回答にいいねしています

-
あみさん
質問した者です。回答ありがとうございました。激太りは少ないのですね。私の場合は浮腫みが酷いのか1日に1キロ以上体重の増減があり、1年で10キロ近く増えています。食事に関しては本当に何も変わってません。今は158センチ55キロで、食べるもの、量、時間には気を使っています。特にトリキュラーに変えてからは自炊で塩分に気を付けていたので、好きなものを我慢しても太ることがストレスで…。回答を読みながら、もしかしたらトリキュラーが合わないだけなのかも、と思いました。ヤーズも検討してみます。

公開までしばらく時間がかかります。
※不適切な投稿は公開されませんのでご了承ください。
- 日
- 週
- 月
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
11位~20位を表示する
ひなさん
目的は違いますし、合う合わないがあると思うので
どの薬がいいとか一概には言えませんので…
あなたの管理が悪いと言われるのが嫌なのであれば
お医者さんに行くか、病院を変えるべきだと思います。
0人がこの回答にいいねしています